マイナンバー
-
これでトラブルが解決するとはだれも思っていないが…点検すればするほどボロが出る…岸田政権が陥った「マイナンバー総点検」という無間地獄|2023/08/21 07:00
-
マイナンバーカードの仕組みは問題だらけマイナ保険証のIT現場は「死の行進」が起きている…日本が「デジタル敗戦」を繰り返す4つの根本原因|2023/08/10 09:00
-
デジタル化はそもそも弱者にとって有利な変化マスコミは「マイナ保険証問題」で騒ぎすぎている…私が「紙の保険証は廃止すべき」と考えるこれだけの理由|2023/08/03 15:00
-
「消えた年金」と似た経過をたどっているマイナカード騒動は政権崩壊を招く大爆弾である…岸田政権を巡る空気がどんどん悪くなる根本原因|2023/07/07 09:00
-
おかしいのは「現場の対応」ではなく「制度設計」重要な個人情報があまりに軽く扱われている…マイナカードを強行する岸田政権への反発が高まる根本原因|2023/07/06 11:00
-
大盤振る舞いで取得率が8割近くに達したのにこのままでは「マイナンバーカード」が次々に失効していく…政府が"保険証廃止"を強引に進める本当の理由|2023/07/06 09:00
-
「個人を知られること」への嫌悪感が高まる理由マイナカードはなぜここまで嫌われるのか…朝日新聞も誤解している「国民総背番号制」との根本的な違い|2023/07/03 15:00
-
お金のプロが申請しない手はないと言い切るワケ申し込み期限は2月末「マイナンバーカード」はそもそもなぜ何万ポイントもくれるのか|2023/01/24 11:00
-
本当の問題は「便利になるかどうか」ではない保険証と一本化すればマイナカードも普及するはず…そんな政府の思惑が大ハズレした根本原因|2022/11/04 19:00
-
「2万円分のポイント」でも普及率5割台「マイナ保険証の義務化」にも世論は大反発…岸田政権がゴリ押しする「マイナカード」が広がらないワケ|2022/11/03 17:00
-
通院する人ほど不便な仕組みになっている医療現場が混乱するだけでメリットがない…現役医師が「マイナ保険証への切り替え」に強く憤るワケ|2022/10/26 09:00
-
家族分もつくればポイント増量6000円相当の上乗せがある自治体も「マイナポイント」を最大限お得に受け取る着眼点2つ|2021/12/09 13:00
-
「Go To」の方がまだマシだった…「マイナポイント配布は経済対策にならない」それでも政府が"バラマキ"を続ける本当の理由|2021/11/17 09:00
-
デジタル庁はゼロからやり直せ大前研一「日本のシステム開発が失敗ばかりする根本原因」|2021/04/30 09:00
-
「アベノミクスの影」の是正に使える普及の進まないマイナンバーカードを壮大なムダに終わらせない唯一の方法|2020/10/02 11:00
-
なぜこんなに申請が面倒くさいのか最大5000円還元「マイナポイント」がさっぱり話題にならない本当の原因|2020/09/04 18:00
-
標的となるのは一体どんな人かえ、損するの?… 知らないでは済まない! 「通知カード廃止」の超危険な落とし穴|2020/08/14 15:00
-
4年たっても普及率は16%コロナにも使えない「マイナンバーカード」に存在価値はあるのか|2020/06/26 11:00
-
世界が驚く日本の死亡率に希望…竹中平蔵「このままいけばコロナ後、日本が世界の先端に立てるかもしれない」|2020/05/21 11:00
-
人々の悲鳴を無視する手際の悪さ一向に給付されない「一律10万円」…いつまで国民は我慢を強いられるのか|2020/05/13 11:00
-
得をするのは高齢者と富裕層だけコロナショックに「消費減税」をしてはいけない4つの理由|2020/04/01 09:00
-
暮らしと財布がスリムな社会にエストニアで浸透「未来のマイナンバー」の正体|2020/01/22 15:00
-
「マイナポイント」の3つの問題点来年は「現金主義の人」が必ず損する1年になる|2019/12/28 11:00
-
電子投票、引っ越し、ハンコ文化エストニア人に驚かれた「日本人の3つのムダ」|2019/11/14 15:00