毎年届く「ねんきん定期便」。中身をきちんとチェックしているだろうか。見るべきポイントはきわめてシンプルだ。専門家の徹底解説をお届けする──。
パソコンに向かいながら書類を見る人
写真=iStock.com/cyano66
※写真はイメージです

働き続ける人が増え、年金財政は大きく改善

毎年、誕生月になると送られてくる「ねんきん定期便」というハガキ。年金制度が破綻すると騒がれていた記憶もあるし、見方もよくわからないからサッと見たら捨ててしまおう――そんな方も多いのではないでしょうか。

ねんきん定期便とは、国の年金制度がきちんと運用されていることを伝えると同時に、将来自分がもらえる年金額を知らせるためのもの。私たちが老後の生活設計を考える際のベースとなる、とても重要な通知です。