-
マツコ・デラックスの発言に学ぶ人生に「夢を持つ」のはやめなさい…「自分は負け組だ」と落ち込む人が根本的に勘違いしていること
キャリア|2023/09/22 14:00
-
「若いころのバイト時給」が判断基準になる47歳でセミリタイアしたのに貯金が増えている…「貯金ができる人」と「できない人」の決定的な差とは
マネー|2023/08/05 09:00
-
バンコクで2万8000円を盗まれて思い出したこと街中で声をかけられても徹底的に無視せよ…日本人が忘れがちな「都会で身を守る原理原則」とは
社会|2023/05/25 15:00
-
日本人はもっとゴーマンになったほうがいいコンビニおにぎりと温水トイレに外国人が感激…そんな「日本すごいニュース」に飛びつくのはあまりに情けない
社会|2023/04/21 17:00
-
責任をとりたくない、怒られたくない…マスクはこれまでも任意だったのに…それでもマスクを手放せない日本人の「事なかれ志向」は実に情けない
キャリア|2023/03/16 17:00
-
日本社会の「空気」を作り出す3つの価値観1974年の入社式には「赤やピンクのスーツ」の新入社員がいたのに…日本社会を支配する「空気」の重苦しさ
社会|2023/01/31 09:00
-
あなたの人生は、あなたのものである日本中で繰り返される「大切な誰かのために」という言葉は、個人を窒息させる恐怖のフレーズである
社会|2022/12/30 12:00
-
「マスクを外せない」という理由でもあるなぜ男子小学生は「トイレでの大便」をバカにするのか…日本人は「潔癖モンスター」と自覚するべきである
ライフ|2022/10/28 09:00
-
ついに専門家も「普通の風邪」と言い出した世界一マスクを着用しているのに、陽性者数は世界最悪…日本人はいいかげん「忖度マスク」をやめるべきだ
政治・経済|2022/08/25 17:00
-
「不労所得を目指す」を目標にしないほうが絶対にいいこれからは「FIRE」より「BOYA」だ…貯金がなくても、あくせく働く毎日をすぐにやめられる「5つの要件」
キャリア|2022/06/14 18:00
-
コロナ騒動が終わらない原因は「醜い差別感情」にある他人の目が気になるから…そのためだけに「外を歩くときにマスクをする」という日本人のイヤな空気
社会|2022/04/19 18:00
-
巨大票田の高齢者を優遇し、喜々として子供を抑圧する政治家たち「これ以上高齢者のために子供や若者を犠牲にすべきではない」世界から乖離した日本のコロナ対応の愚
政治・経済|2022/03/17 17:00
-
「地に足をつけた暮らし」の尊さ「東京で自己実現を目指す人たちは幸せになれない」日本人の本当に豊かな暮らしは地方にある
キャリア|2022/02/17 10:00
-
「自殺増、出生減」という重い事実「コロナ死亡の平均年齢は82歳」それでもコロナ対策をすべてに優先させたままでいいのか
ライフ|2021/12/28 15:00
-
独身では「廃人」になっていたかも…妻がいてくれて本当によかった…子供を持たなくても心底そう思うようになったワケ
社会|2021/11/25 17:00
-
外では着けて、室内では外す滑稽さ他人の目を気にする「忖度マスク」がはびこる限り、日本のコロナ騒動は絶対に終わらない
社会|2021/09/29 15:00
-
「煽ることは正義」で本当にいいのか「もっと危機感を煽るべき」それしか言わないコロナの専門家は日本社会をどうしたいのか
社会|2021/08/20 15:00
-
大半は「凡人」として一生を終える「"世界に一つだけの花"というウソ」夢をあきらめる人生のほうが絶対に幸せだ
キャリア|2021/07/27 15:00
-
常に悲観論を語れば叩かれずに済む「まだ気を緩めるな」マスコミや専門家はいつまで"コロナ禍"を煽り続けるのか
社会|2021/06/23 11:00
-
メディアの「手のひら返し」はお約束「五輪開催は人命軽視」そんな空気は日本の金メダルラッシュで一変するはずだ
社会|2021/05/31 17:00
-
次は「GWに遊びまわる若者」が標的かコロナウイルスよりも怖い「誰かを悪者にして溜飲を下げる」という心理
社会|2021/04/22 15:00
-
だから世間は「小池劇場」に心酔する小池百合子都知事の作業着姿は「日本初の女性首相」への布石である
政治・経済|2021/03/23 17:00
-
理系コンプレックスは早く捨てろコロナ禍で加速する「理系専門家の教祖化」にダマされてはいけない
社会|2021/02/19 09:00
-
コロナ禍で歓迎ムードなのだが…「行列からの圧がすごい」セルフレジがこのまま増え続けるのは私は困る
ビジネス|2021/01/29 15:00
-
それでは人生は上向かない後輩から声をかけられない「ウザい年長者」が無意識にやっているマイナス言動
キャリア|2021/01/07 11:00
-
「おもしろい」の押し付けは無視せよ「なぜ見ないのか」鬼滅の刃ブームに乗り遅れた人たちに言いたいこと
ライフ|2020/12/04 11:00
-
ロートルは若者にさっさと道を譲れ「世代交代」が起きず、年長者が居座る業界に未来はない
キャリア|2020/10/23 18:00
-
「見せしめ降機」は本当に必要なのか私は緊急着陸を招いた「マスク拒否おじさん」にむしろエールを送りたい
社会|2020/09/12 15:00
-
在宅ワークでの習慣を職場でも実践仕事の生産性は「朝風呂・飲酒・昼寝・筋トレ・ゲーム」で上がる
キャリア|2020/08/26 15:00
-
妙な権威主義と忖度が目立つように「個人店は○、コンビニは×」あまりに主張が偏っている『美味しんぼ』の功罪
ライフ|2020/08/04 15:00