マスコミ
-
批判から一転「感動」報道に軸足置いた東京五輪と同じあんなに問題が指摘された大阪万博なのに…開幕したら手の平返しの"持ち上げ一辺倒"報道の違和感|2025/04/21 16:00
-
フジテレビのような問題は今後も繰り返されるだろうなぜフジテレビの会見は見てて"モヤる"のか…視聴者が気づいていない本質的におかしなダメポイント|2025/04/16 17:00
-
昨日のフジは、明日のわが社かもしれない中居正広とフジ経営陣はあなたの会社にもいる…フジ第三者委員会が報告書で問いかけた日本企業の病巣|2025/04/08 17:00
-
どこか言論封殺のような空気が漂う大谷翔平選手がすごいのはわかるが…テレビもネットも「大谷、大谷、ドジャース、大谷」に感じるモヤモヤの正体|2025/03/17 14:05
-
辞めた元局員たちの「こんなはずではなかった」それでも「フジテレビ=泥船」とは言えない…「退職者続々」と報じられるテレビ局の現場が考えていること|2025/03/07 17:00
-
だからテレビはつまらなくなった「私より30倍も高いんだ…」ニュース番組に出演した森永卓郎が衝撃を受けた"超高額ギャラ"の共演者の名前|2025/03/06 16:00
-
異例のCM引き上げはなぜ起きた?橋下徹「文春記事の『修正』を暴いた僕からフジテレビ経営陣に伝えたいこと」|2025/03/05 09:00
-
新聞の購読費は権力監視の代行費である「望月衣塑子記者は黙れ」と言っている人に伝えたい…東京新聞が「空気を読まない記者」をつくり続ける理由|2025/02/14 18:00
-
編集者が選ぶ今週の3本フジテレビと共倒れ「負のスパイラル」・まるで正義のヒーロー気取り・猫背の原因は肩でも背中でもない|2025/02/07 18:00
-
「沈黙の掟」と「日本の芸能界の報い」とは中居・フジテレビ問題に海外メディアは厳しい指摘|2025/02/04 17:00