-
民意を問うには「順序」があるなぜ英EU離脱は"失敗"したか…橋下徹「問題は国民投票をやったことではない。事前に離脱のシナリオがなかったことだ」
政治・経済|2023/06/09 09:00
-
持論を語ることができる人は何が違うかゼリーのような口あたりがよい人間は誰の記憶にも残らない…橋下徹「強烈な個性を出す方法」
キャリア|2023/06/02 08:00
-
だから大阪では"住民投票"を選んだ受験エリートが陥る"正解"主義の罠…橋下徹「フランス国民がマクロン大統領の年金改革案に反発した本当の理由」
政治・経済|2023/05/12 09:00
-
本格的な能力主義社会到来に備えよ人口7000万でも社会機能を維持するためにやるべきこと…橋下徹「なぜ移民受け入れ、生産性向上と合わせて『定年制度廃止』が必要なのか」
政治・経済|2023/04/14 09:00
-
裏切られるリスクを承知のうえで、派閥メンバーの面倒を細やかに見る落選議員の生活費を年数百万円支援…橋下徹「政界の権力闘争を勝ち抜く"派閥のボス"がやっていること」
政治・経済|2023/04/03 13:00
-
仕事ができる人間であり、ウェットな人間関係を築けるか「自分が一番」の人々をまとめる人間関係力に欠ける…橋下徹が「自分は政治家に向いていない」と思う理由
政治・経済|2023/04/02 10:00
-
特定の業界団体・組織に配慮せず、一般の有権者や将来世代を意識できる東京都の禁煙ルール誕生の知られざる背景…橋下徹が語る「小池百合子知事が選挙に強い納得の理由」
政治・経済|2023/04/01 10:00
-
橋下徹「野党が政権奪取するために必要なたった一つのこと」女性天皇にも同性婚にも明確に反対…民意と真っ向から対立する自民党が選挙で勝ち続ける本当の理由
政治・経済|2023/03/31 17:00
-
自動的にマイナンバーを付与し、法律の禁止事項以外にフル活用すべき橋下徹「マイナンバーの機能を組み込んだスマホを国民に配りなさい」日本のDXを一気に前進させる奥の手
政治・経済|2023/03/30 15:00
-
国は国民全体の利便性より、タクシー業界の既得権を守っている先進国なのに「ライドシェア」が導入されない…橋下徹「30年も日本経済を停滞させた既得権益」という深刻な病
政治・経済|2023/03/29 13:00
-
日本の経済が著しくダメージを受けても自分の立場を守る傾向看護師・薬剤師の医師業務参入に医師会は猛反発…橋下徹「"今の地位"にこだわる日本のヤバさ」
政治・経済|2023/03/28 17:00
-
今後も「法律婚絶対主義」でいいのか橋下徹「出生率アップに成功した諸外国に学んで日本が今すぐやるべきこと」
政治・経済|2023/03/10 09:00
-
彼らが失敗を繰り返す3つの原因橋下徹「なぜ政治家や社長は明々白々な『失言』をしてしまうのか」
キャリア|2023/02/10 09:00
-
ファクトチェックは万能ならず橋下徹「フェイクニュースだらけの世の中で意思決定するための僕の心得」
社会|2023/01/13 09:00
-
「余人をもって代え難い」のウソ橋下徹「なぜリーダーは安全地帯ではなく一番危険なところへ身を置いて判断すべきか」
政治・経済|2022/12/09 09:00
-
安っぽい予断ではなく論理的批判を橋下徹「なぜ日本の新聞が外国の新政権を発足前から『ポピュリスト』とバカにするのか」
政治・経済|2022/11/11 09:00
-
まず異論を集め少数精鋭で激論せよ橋下徹「なぜ今、トップの決断は正解を目指すより『後から修正』が優れているか」
政治・経済|2022/10/14 09:00
-
「今の日本の政治家に使わせるのは怖いけれど…」日本だけの「専守防衛」は現実的にあり得ない…橋下徹が「グループ専守防衛論」を力説する理由
政治・経済|2022/09/16 09:00
-
岸田首相のやり方のどこがダメか橋下徹「安倍さんを評価する僕が『国葬』決定にあえて苦言を呈する理由」
社会|2022/09/09 09:00
-
「退場」が相次いだ本当の理由橋下徹「落下傘リーダーが出してはいけない最悪のメッセージ」
キャリア|2022/08/12 09:00
-
職場のリーダー共通の悩み、「入社後すぐ転職」は是か非か橋下徹「転職はチャンス。しかし社会人1年生なら、まずは仕事の基礎力を固めるべきです」
キャリア|2022/07/08 09:00
-
ジョブ型人事制度の時代に本当に必要なのは「チームワーク」か「個性」か橋下徹「巨大組織の大阪府庁・大阪市役所で会議メンバーを選ぶとき課長クラスを重視した理由」
キャリア|2022/06/28 09:00
-
中国が目指す「共同富裕」と同じ道橋下徹「総選挙の争点、自民党から共産党まで『分配』を叫ぶだけでいいのか」
政治・経済|2021/10/20 11:00
-
実は現状維持のリスクには超寛容橋下徹「改革のデメリットばかりをあげつらう学者やコメンテーターとの闘い方」
政治・経済|2021/10/13 11:00
-
知事選や市長選とは異なる選出法橋下徹「都構想を戦った僕だからわかる河野さん『敗戦』の本当の理由」
政治・経済|2021/10/06 11:00
-
総選挙を戦う各政党のベクトル橋下徹「識者の説教『政策の中身をしっかりと検討』はなぜ間違っているか」
政治・経済|2021/09/29 11:00
-
テレビの○×式の問いは不毛である橋下徹「僕がフジテレビで総裁選4候補とガチンコの議論をやったワケ」
政治・経済|2021/09/22 11:00
-
街頭演説だけでは熱量は伝わらない橋下徹「白熱の総裁選。自民党はわかっていて、野党がわかっていないこと」
政治・経済|2021/09/15 11:00
-
大きな政治決断が他の誰にできるか橋下徹「菅さんに『やってもらわなければならないこと』が日本にはまだたくさんある」
政治・経済|2021/09/08 11:00
-
有事を乗り切るために必要なこと橋下徹「コロナ患者の自宅療養に開業医の積極関与を訴える理由」
政治・経済|2021/09/01 11:00