セキュリティ
-
東京都千代田区でも今年3月まで使用していた4630万円誤送金で脚光浴びた「フロッピーディスク」絶滅どころか公的機関でいまだ"現役"の事情|2022/05/25 18:00
-
自分のスマホで5つの設定をしておく必要がある被害者の3人に2人はまったく気づかない…アップルの"AirTagストーカー"の対策が困難であるワケ|2022/05/09 11:00
-
酸素を多く含んだ空気には、眠気を防ぐ効果があるエアコンは「内気循環」ではなく「外気導入」で…高速道路で事故を起こさない5つのポイント|2022/05/04 12:00
-
そもそも高速道路上では「駐停車禁止」だけれど…路肩のない高速道路での渋滞中に接触事故…現場から移動してもいい「やむを得ない場合」の条件|2022/05/03 15:00
-
「面白いほど簡単」にダウン北朝鮮に狙われたハッカーが怒りの報復 一人で北の全サイトをダウン|2022/03/02 12:00
-
どんな人間の頭の中も丸裸にできる「すでに国家の能力を超えている」中国政府が大手IT企業への規制を強める当然の理由|2022/02/18 10:00
-
専守防衛のせいで何もできていないいまの自衛隊では守れない…「デジタル敗戦国」日本はサイバー攻撃に無防備すぎる|2022/02/17 18:00
-
「恥ずかしい」プロパガンダ作戦存在しないスイス人科学者、中国がねつ造か 偽アカウント600件…武漢説めぐり|2021/12/30 10:00
-
内密のリモート監視も違法ではないリモートワークのパソコン画面、上司から丸見え…米企業の60%が監視ソフトを導入|2021/12/02 11:00
-
知らずに自分のデータを渡している「出産日まで予測できる」家族ですら気づけなかった女子高生の妊娠をとある企業が知り得たワケ|2021/09/09 10:00
-
詐欺犯の片棒を担ぐ「道具屋」の正体「コツコツためた貯金が一瞬で消える」"ロマンス偽投資詐欺"の背景にメガバンクのぬるい対応|2021/09/03 11:00
-
法改正をかいくぐる卑劣な手口3つ「カニは好きですか?」送り付け商法のずる賢いヤツらに絶対言ってはいけない言葉|2021/07/08 11:00
-
世の中が厳しくなったからではない「まだ炎上ではない」視聴者からの抗議電話をスルーしたCM制作者が今も後悔すること|2021/06/10 11:00
-
「同じ土俵」に上がってはいけない「DHC会長の差別発言」にサントリーがやってしまった"たったひとつの間違い"|2021/01/07 09:00
-
アメリカを震撼させるオオスズメバチ、初めての駆除方法はこれ|2020/12/10 11:00
-
IDとパスワードは漏れるもの8割の人が知らない「超危険なパスワードの使いまわし」を今すぐやめる方法|2020/12/03 11:00
-
日本人が知らない「東京条約」の意味「マスク拒否での強制降機も当然」機長に絶大な権限が与えられた歴史的経緯|2020/11/14 09:00
-
弁護士は行政処分の可能性を指摘人材派遣のアスカが最大3万件の個人情報を流出…1カ月以上も周知せず|2020/07/13 06:00
-
「空き巣」のリスクを自ら高めている「老け顔アプリ」を使う人に教えたい自撮り写真の3大リスク|2020/07/07 15:00
-
専門家がわが国の危機に警鐘鳴らすコロナの猛威はサイバー空間にまで…あなたのPCは1日4千回攻撃されている|2020/03/17 15:00
-
あのメンタリスト監修の出会い系も最悪です。あなたのSNS、退会しても画像が消えていません|2020/02/18 15:00
-
暮らしと財布がスリムな社会にエストニアで浸透「未来のマイナンバー」の正体|2020/01/22 15:00
-
トリックを使った詐欺がSNSで蔓延ネットバンクの残高は"PC上"で書き換えが可能|2020/01/17 15:00
-
ただし開けられる保証はない故人のスマホを開ける料金「平均で約23万円」|2020/01/04 11:00
-
盗聴されても誰にも文句がいえないラブホテルで「角部屋」を避けるべき意外な事情|2019/10/18 15:00
-
情報流出を防ぐには"友達を選ぶ"秘密の質問は"母親の旧姓"がベストな理由|2019/09/15 17:00
-
不用意に接続して100万弱の被害も街のフリーWi-Fiは個人情報が"ダダ漏れ"|2019/09/09 17:00
-
数円相当のポイントと引き換えポイントカードの履歴で思想信条モロバレ|2019/09/07 13:00
-
第三者への提供は本人同意必要だが日本企業は"ウェブ履歴"を同意なく利用中|2019/09/04 13:00
-
世界は「番号コード」で溢れている本についてる"13ケタの数字"が持つ役割|2019/08/03 17:00