人事の目で読み解く企業ニュース
-
算定式「勤続年数×月収×0.5」でよいのか40代会社員が解決金400万円でクビに…「解雇規制の緩和」が実現したら起きること|2022/11/02 11:00
-
株高と業績向上の恩恵を社員に還元せず、ひとり占め「四半世紀も賃金横ばいの一般社員の犠牲で成り立つ」報酬1億円超の役員、過去最多663人|2022/08/17 11:00
-
「この学生はDX人材じゃね?」「いや、ちょっと違うんじゃね」選ぶ側がDX音痴…「DX人材急募」で起きている採用現場の笑うに笑えないドタバタ劇|2022/07/19 11:00
-
優秀なITエンジニアでも日本語力が中級なら即座に落とす「実力より"日本人っぽさ"重視」日本企業の外国人就活生への恥ずべき"ガラパゴス面接質問"|2022/04/05 11:00
-
社員の2割占めるバブル世代…今のうちに不要な社員を削っておきたい人事部の本音「なぜ"働かないおじさん"を福祉的に再雇用しなきゃいけないのか」|2022/03/16 11:00
-
良くも悪くもトヨタ自動車の影響大「竹中平蔵氏のせいなのか」ボーナスも退職金もダダ下がり…正社員の待遇悪化"真の黒幕"|2022/02/16 11:00
-
1~3月の"退職者ラッシュ"の元凶「口答えされると機嫌を損ねる」優秀な若手を大量に退職させる体育会系上司の幼稚さ|2022/01/19 11:00
-
挽回のチャンスは? 「難しい」「7割はノーテンダー社員」人事部が"放出候補"リストにあげる打率2割5分のいてもいなくてもいい社員の特徴|2021/12/28 11:00
-
アジアに出稼ぎに行く日も近いか「管理職の日韓給与比較」どの職種も大きく水をあけられ大敗北という現実|2021/12/14 13:00
-
「デキる人」は働く場所を選ばない「家じゃ仕事にならない」落ちこぼれだけがオフィスに集結してしまう悲劇|2021/11/24 11:00
-
部下へ丸投げする性根が腐った人リストラで真っ先に狙われる…年収が市場価値より100万~300万円も高い「過払い社員」の"典型的な行動"|2021/10/29 11:00
-
キャリア支援という名のリストラ「愛社精神など不要、45歳で辞めてよ」サントリー新浪社長は経営者の腹の内を代弁した|2021/10/08 11:00