国際政治
-
中国共産党は「漢字は劣った文字」と考えていたゆくゆくは漢字を絶滅させるはずだった…「中国の漢字」が妙に簡略化されている恐ろしい理由|2023/03/08 15:00
-
持っていなかったのに「奪われた」という矛盾だから韓国人は反日感情が強く、自殺率が高い…被害者意識を高ぶらせる「剥奪感」という特殊な感覚|2023/03/07 13:00
-
40万部のベストセラーなのに店頭では半額セール"やり手"のメーガンに反感を持つ人は7割超え…ヘンリー王子の暴露本が2人の評判を押し下げたワケ|2023/03/01 11:00
-
だれも日本から飛んできたとは思わなかった「中国のスパイ気球」で米メディアが再注目…旧日本軍が太平洋越しに放った「1万個の風船爆弾」の末路|2023/02/21 10:00
-
アメリカの選択肢は軍事的後退と核使用の2択いきなり数千発のミサイルが沖縄に…米国の大学教授が予想した「中国の台湾進攻」の絶望的シナリオ|2023/02/17 14:00
-
常任理事国という制度が、武力紛争の種になっている強盗が警察署長をやるようなもの…橋爪大三郎「ロシアの戦争は、国連の仕組みが招いたものだ」|2023/02/16 11:00
-
ロシアはウクライナに敗北し、「2度目のソ連崩壊」を起こす可能性が高いロシアは多くの国家に分裂し、中国の弱い属国になる|2023/02/10 10:00
-
無責任に批判だけすればいい立場ではない「ロシアを相手に戦争をしている」と致命的な失言…ドイツ外交を迷走させるベアボック外相の野党気質|2023/02/09 10:00
-
世論調査で大別されるロシア国民の5グループ世論調査に振り回される「孤独な独裁者」プーチン…戦争を終わらせないことで延命か|2023/02/09 10:00
-
野党議員からジャーナリスト、柔道選手までプーチン大統領は国民から飽きられている…ロシア国内で「プーチン氏の後継者報道」が相次いでいる理由|2023/02/08 15:00
-
かつては自信にあふれ、揺るぎないように見えていた中国の政治体制中国はコロナ危機ではない、「政治体制」危機に瀕しているのだ|2023/01/30 10:00
-
反政府デモが起きるより感染爆発のほうがマシ中国人の「リベンジ旅行」がウイルスを撒き散らす…「11億人の感染者」に頭を抱える習近平の本音|2023/01/28 10:00
-
スナク首相は中国を「英国の敵対勢力」と表現米国や日本よりハッキリと「中国離れ」を宣言…イギリスが中国に対し次々と強硬策を突きつけているワケ|2023/01/28 09:00
-
いまだにコロナを話題にするのは日本だけ欧米で最も厳しいドイツは「マスク義務」を終了…日本はいつまで「形だけのコロナ対策」を続けるのか|2023/01/20 13:00
-
1941年製の旧式ヘルメットで戦っているなぜプーチンの精鋭部隊「第200旅団」は壊走したのか…「ロシア最高の部隊」のお粗末すぎる実態|2023/01/14 10:00
-
日米にとっては絶好のチャンスでもある再び中国からコロナが世界にばら撒かれる…習近平の「コロナ放置政策」の巨大リスク|2023/01/12 10:00
-
海外メディアが報じる「ゼロコロナ緩和」の代償「公式にはコロナ死者はゼロ」なのに火葬場は10日待ち…習近平のウソに翻弄される中国の悲劇|2022/12/29 15:00
-
検査キットも解熱剤も病床も足りない習近平は後悔している…「不満のガス抜き」のはずだったのに経済崩壊を招いた中国コロナ対応の大誤算|2022/12/26 09:00
-
市民生活に大打撃を与えるところまできている「名画にトマトスープ」はまだマシ…政府さえ手がつけられない「ドイツ環境活動団体」の過激すぎる思想|2022/12/23 14:00
-
中国在住の日本人研究者の告発だから習近平への批判が収まらない…ゼロコロナを転換した中国が「社会崩壊」に突き進んでいる|2022/12/21 18:00
-
文化大革命の大失敗はすっかり忘却の彼方についに中国は子どもへの"洗脳"を始めた…「毛沢東のような英雄」になりたい最高指導者・習近平の危険な野望|2022/12/21 09:00
-
犠牲者10万人以上の「出世ゲーム」の末路ついに最後の穏健派もプーチン政権から去った…「核攻撃」を主張する強硬派がロシアで勢いを増すワケ|2022/12/16 15:00
-
忌まわしい現場は、いまも営業を続けている200人がセルビア兵に犯され、虐殺された…ボスニアの人気温泉施設が「レイプ・ホテル」と呼ばれるワケ|2022/12/15 10:00
-
今の日本は攻撃されても反撃が不可能大前研一「"反撃能力より防空壕"、日本の残念な安全保障の実態と本音」|2022/12/15 09:00
-
放送禁止用語を連発しつつも米中と渡りあう大統領の演説なのに「ピー音」が入る…「フィリピンのトランプ」にテレビ局が頭を抱えたワケ|2022/12/15 09:00
-
「親ロシア」を掲げるオルバン首相の狙いウクライナとは絶対に手を組まない…「ハンガリーのトランプ」がロシアに同調する"したたかな理由"|2022/12/13 09:00