科学技術
-
私たちは「何ができるか」を競ってはいけないAIによる「人間失業時代」は本当にやってくるのか…京都大学教授が「哲学講義」で論じていること|2024/01/15 16:00
-
凄い研究をしていてもまったく稼げないワケ20年かけて「無職の博士」を大量に生み出した…世界一だった日本の研究力が最低レベルに陥った根本原因|2023/11/17 09:00
-
監視は国民を縛り付けるだけとは限らないなぜ日本のマスコミは「マイナンバーは危険」と繰り返すのか…むしろ危険を高める「監視社会批判」という病|2023/11/17 09:00
-
「長年積み重ねたスキル」はAIに代替されやすい「高収入のベテラン社員」が真っ先に代替されていく…「AIに仕事を奪われる3億人」を具体的に考える|2023/10/01 12:00
-
生まれつきの「才能の差」も解消できる肌はツルツル、頭脳明晰で、病気知らず…思い通りの子を作れる「ゲノム編集ベビー」を人類は否定できるか|2023/09/28 15:00
-
「大気圏突入は2025年5月1日まで待ってほしい」月から"滑り棒"で地球に降りたらどうなるか…5歳児の質問にNASA元研究員が出した答え|2023/09/18 10:00
-
「スナックは余分に持っていったほうがいい」"宇宙の果て"までドライブすると何年かかるか…NASA出身コミック作家が出したシュールな回答|2023/09/17 10:00
-
現代の技術進歩にキャッチアップできていない「いまだにこんな問題を出すのはどうなのか」予備校化学科講師が見るたびに悲しくなる"残念な入試問題"|2023/08/28 15:00
-
現代文明を支える「触媒」という魔法戦前までは金塊よりも価値の高い製品だった…レジ袋の大量生産を可能にしたドイツ人研究者の"ある発見"|2023/08/24 17:00
-
ケンカの"必勝法"も海外種とはまったく違う海外には例がなく、大きな謎に…なぜ日本のカブトムシのメスは「一生に一匹」しか交尾をしないのか|2023/08/19 14:00
-
宇宙開発に挑んでいるのは米中企業だけではない宇宙と地球を3万km超のチューブでつなぐ…大林組が「25年で建設可能」とする宇宙エレベーター構想|2023/08/15 15:00
-
その本質は「クジラの解体」と同じなぜ日本は全国各地に「石油化学コンビナート」があるのか…アメリカ人を感動させた「工場夜景」のワケ|2023/08/04 15:00
-
「人間を幸せにするロボット」の条件とはドラえもんの開発者はなぜ「ネコ型ロボット」にこだわったのか…ペット型ロボットの開発者が行き着いた答え|2023/07/27 07:00
-
世界一でなければ科学技術の特許は取れないなぜ蓮舫議員は「2位じゃダメなんでしょうか」と放言したのか…日本人が誤解しがちな「世界一」の本当の意義|2023/06/22 14:00
-
虚偽をもっともらしく説明してしまう「2台の車が2時間後に到着します。4台の車では?」ChatGPTが堂々と返してきた驚きの"間違った回答"|2023/06/01 08:00
-
SNSでは成功したと勘違いする人が続出民間企業スペースXは61回成功、日本は成功ゼロ…日本のロケット開発が高価で失敗続きである根本原因|2023/03/15 14:00
-
たしかにリアルだが、手がないわけではない知識があれば「AIフェイク顔」は見分けられる…「背景、服やメガネ、口元」の順番にチェックするべき理由|2023/02/28 10:00
-
人の心をハックするディープフェイクの脅威美術コンテストに「AIが自動生成した画像」とは名乗らずに出品…あっさり優勝したクリエイターが語ったこと|2023/02/26 15:00
-
年に一度のペースで「便秘」に苦しむことも発情期にはヤギのように「メェ~」と鳴く…日本でいちばんパンダを育てる動物園が知る「珍獣」の意外な生態|2023/02/11 10:00