サイレント・マジョリティを味方につけた書き手は最強

私も、しばしばおすすめの書籍や商品やアプリなどについて投稿する。

成毛眞『バズる書き方 書く力が、人もお金も引き寄せる』(SB新書)
成毛眞『バズる書き方 書く力が、人もお金も引き寄せる』(SB新書)

たいていは目に見えて効果があり、紹介した書籍が投稿直後にAmazonで品薄になったこともしばしばあるし、紹介した商品がメーカーから大量に送られてきたこともある。

向こうだってタダでは送らないだろうから、おそらく私の投稿によって売り上げが伸びるなどの効果があったのだろう。

この例からもうかがい知れるように世の中のほとんどの人は悪口にくみするより、称賛に同調したいものなのである。

この人口比率イメージは、ぜひとも頭に入れておくことだ。うるさいだけのノイジー・マイノリティは放っておけばいい。派手さはなくとも、サイレント・マジョリティを味方につけた書き手は最強といっていいだろう。

POINT
・悪口を好むフォロワーを排除することで、書き手の信用を保持できる。
・悪口を好む人は、声は大きいが人数は少ない。
・ほめ言葉を好む人は、声は小さいが世の中の圧倒的多数派である。
【関連記事】
SNSを使いこなす3つのコツ「悪口をいわない、専門家ぶらない、批判しない」
渡部建さんの出演シーンが『ガキ使特番』からカットされる日本の空気は異常だ
会議で重箱の隅つつく「めんどくさい人」を一発で黙らせる天才的な質問
典型的なダメ会社員だった僕が「こんまりの夫」として居場所を見つけられた理由
「人生は有限である」中2で起業、高1で母校を買収した慶應ガールの人生観