-
血圧の正常値=「年齢+90」は高すぎる「血圧が200以上でも血管は破れない」そんなデマを信じてはいけない…高血圧を放置する高すぎるリスク
ライフ|2023/11/13 13:00
-
正確な診断、よりよい医療を受けるために必要なことかかりつけ医に「紹介状を書いてください」と言いだしにくい…そんな人に現役医師がすすめる依頼の仕方
ライフ|2023/10/11 09:00
-
ピロリ菌、肝炎ウイルス、HPV、HTLV-1、EBウイルスに要注意食品添加物と残留農薬はそれほど気にしなくていい…がんのリスクを増大させる喫煙、飲酒以外の要素
ライフ|2023/09/11 13:00
-
効果が立証できなければ、執着せずに使うのをやめればいいだけだが新型コロナへの治療効果が否定されたのに…今でもイベルメクチンを支持する人が絶えないワケ
ライフ|2023/08/14 09:00
-
まともな医師は「袖の下」を渡すことで対応を変えることはない医師に心付けを渡してはいけない…それでもお礼がしたい人が唯一渡しても許されるもの
ライフ|2023/07/11 08:00
-
男性で8.9年間、女性で11.4年間で先進国の中で平均的日本は「平均寿命」も「健康寿命」も世界一長い…では"不健康期間"ワーストランキングの順位は?
ライフ|2023/06/13 13:00
-
民間療法での「免疫力アップ」、自由診療の「免疫療法」は眉唾だが…薬だけでがんを治せる時代が来るかもしれない…研究が進む「免疫療法」の驚くべき効果
ライフ|2023/05/16 08:00
-
ただし、がんが自然に治る可能性はあまりにも低いので標準医療は必須「がんが消えた」という体験談は本当なのか…きわめてまれに起こる"自然退縮"という奇跡
ライフ|2023/04/11 10:00
-
効果という「利益」はなく、健康や生活の質や人間関係に「害」を及ぼすどれもこれも科学的根拠が全くない…「がんが消える食事法」が引き起こす恐ろしい悲劇
ライフ|2023/03/10 15:00
-
動物の血を輸血した昔から、人の血を安全に輸血できるようになった今まで「血液は生理食塩水で代用できるから輸血は必要ない…」そんな荒唐無稽なデマの裏事情を医師が解説
ライフ|2023/02/09 11:00
-
自己申告の血液型を信じて輸血するような医療機関はない「自分の血液型を知っておく必要はない」現役内科医がそう断言する医学的な理由
ライフ|2023/01/05 11:00
-
「胃ろう」をやめても医療費増大の問題は解決しない現役内科医が断言「寝たきり老人の胃ろうは保険適用外にすべき」という主張は完全におかしい
ライフ|2022/12/09 11:00
-
治療法は、がんの種類や病期、年齢や体調によって違う「抗がん剤は本当に効くのか、それとも毒なのか」多くの人の疑問に内科医が出した最終結論
ライフ|2022/11/10 11:00
-
いつ墜落するかわからない低空飛行中の飛行機の状態「こんなに急に悪化するとは思わなかった」これから親を看取る人は知っておきたい"老衰死の経過"
ライフ|2022/10/06 11:00
-
陽性だと精密検査を大量に受けることになる「尿1滴で全身のがんを調べられる検査」はおすすめしない…現役医師がそう断言する理由
ライフ|2022/09/15 11:00
-
酒は「百薬の長」ではないから、飲み方には気をつけたい「赤ワインは体にいい」は本当か…医師が示す酒好きには残念な研究結果
ライフ|2022/08/10 13:00
-
食事法の"デメリット"は個人差が極めて大きい「お寿司やパンやパスタを諦めても、健康になれるかわからない」現役内科医が警鐘鳴らす"危険な糖質制限"
ライフ|2022/06/01 12:00
-
そもそも「抗体検査」「抗原検査」「PCR検査」の違いを説明できるか「中には無意味なものもある」内科医が教える"使えるコロナ検査キットとダメな検査"の見分け方
ライフ|2022/05/01 10:00
-
効果は少なく副作用は未知数「ウコンを飲み始めて3カ月で死亡」ネットで流行の健康サプリを飲んではいけない【2020年BEST5】
ライフ|2021/12/22 15:00
-
危険を放置するメーカーの無責任気休めにしては危険すぎる…現役医師が「空間除菌グッズは使うな」と断言する理由【2021上半期BEST5】
ライフ|2021/09/25 10:00
-
危険を放置するメーカーの無責任気休めにしては危険すぎる…現役医師が「空間除菌グッズは使うな」と断言する理由
ライフ|2021/04/23 11:00
-
効果も副作用もよくわからない「60粒で12万円の若返りサプリ」内科医が"タダでも飲まない"と断言するワケ
ライフ|2020/12/19 15:00
-
効果は少なく副作用は未知数「ウコンを飲み始めて3カ月で死亡」ネットで流行の健康サプリを飲んではいけない
ライフ|2020/12/09 11:00
-
「酒は百薬の長」はもはや時代遅れ「お酒は少しなら体にいい」がちょっと違うワケ
ライフ|2019/09/30 06:00
-
「○○が体によい/悪い」は9割ウソテレビで話題「酢納豆」を勧める医師はデタラメ
ライフ|2019/09/26 06:00