徳川 家康
-
じつは秀吉にも家康にもメリットがあった「家康へのいやがらせ」ではなかった…最新研究でわかった「秀吉が家康を関東に追いやった本当の理由」|2023/10/01 11:15
-
家康は「海を渡って戦いたい」と申し出ていた暴走する秀吉を誰も止められなかった…名だたる武将が出兵する中、なぜ家康は朝鮮出兵を回避できたのか|2023/09/24 08:00
-
処刑される直前に三成が平常心で望んだこと家康と三成は宿敵ではない…関ヶ原で負けボロボロの姿で捕まった三成を「医者に診せよ」と言った家康の真意|2023/09/17 13:00
-
戦国武士と江戸時代の武士の決定的な違い家康の重臣・石川数正はスパイになったわけではない…なぜ秀吉のヘッドハンティングに応じて転職したのか|2023/08/27 08:00
-
東大教授が語る「戦下手な家康の生き残り戦略」家康が立派な戦をしたのは生涯で一度だけ…「小牧・長久手」で戦の天才・秀吉に勝てた納得の理由|2023/08/20 13:00
-
信康の死にショックを受けて寝込んだとは考えられないNHK大河ドラマを信じてはいけない…徳川家康が長男・信康に対して抱いていた本当の思い|2023/07/09 13:10
-
NHK大河ドラマが描かない恨みつらみがあった殺されることで家康に「妻殺し」という汚名を…歴史小説家が考える「死の刹那、築山殿は何を思ったか」|2023/07/02 08:00
-
天下統一はやるよりも、続けるほうが難しいなぜ信長、秀吉、家康の3人は神になろうとしたのか…「天下人」になった男たちが必ず直面する意外な困難|2023/06/25 12:00
-
最新の調査で日本史上最大の天守台跡が発見された江戸城でも名古屋城でも浜松城でもない…徳川家康が生涯で最も愛情を注いだ城の名前|2023/06/18 12:00
-
能力があるなら、どんなに嫌いでも排除しないだから家康はすごかった…自分の息子と妻を死に追いやった「恨みある部下」に家康が下した意外な処分|2023/05/28 13:00
-
きっかけになったのは生涯唯一の大敗戦だから関ケ原の戦いで完勝できた…家康が言動から戦術まで徹底的にマネした「戦国最強武将」の名前|2023/05/20 13:00
-
信玄があと1年長生きしたら歴史は変わっていた徳川家康が生き延びたのは奇跡に等しい…「三方ヶ原の戦い」で武田信玄が描いた完璧すぎる家康殲滅プラン|2023/05/14 12:00
-
家康の人生は「どうする」の連続だったなぜ関ヶ原の戦いはたった数時間で終わったのか…乱立する「徳川家康をめぐる新説」を解説する|2023/05/14 09:00
-
三方原の戦い後に信玄の急死でピンチを脱出進撃がぴたりと止まった…生涯最大の負け戦で存亡の危機にあった家康を救った"ありえないほどの強運"|2023/05/07 11:00
-
一度は敵対するものの、60年以上にわたり交流した信長でも秀吉でも信玄でもない…「徳川家康にもっとも影響を与えた戦国大名」の数奇な生涯|2023/05/04 13:00
-
信玄から強い恨みを買った家康の行動信長でも信玄でもない…三河平定後の家康が「決して裏切らない」という起請文を送った意外な同盟相手|2023/04/30 13:00
-
「瀬名奪還作戦」は現実にはなかったNHK大河ドラマは史実とはあまりに違う…最新研究でわかった徳川家康と正妻・築山殿の本当の夫婦関係|2023/04/23 13:00
-
人生の出会いと別れはすべて「教材」であるだから家康はすごかった…自分を苦しめてきた難敵・武田勝頼の首を前に徳川家康が放ったひと言|2023/04/15 13:00
-
家康は妻の裏切りを隠していたのだが…なぜ徳川家康は正妻と嫡男を自害させたのか…戦国時代にも存在した「上司への忖度」という悲劇|2023/04/14 10:00
-
晩年の徳川家康が豊臣家との戦争に備えて建てた熊本城でも大坂城でも江戸城でもない…城マニアが「史上最強の軍事要塞」と断言する城の名前|2023/04/09 14:00
-
朱印船貿易に力を入れたのも、自身の健康のためか日本史上最強の健康オタクだった…徳川家康が75歳という異例の長寿で死ぬまで情熱を傾けていたこと|2023/04/02 17:00
-
立ち居振る舞いから、言葉遣いまで真似した信長でも秀吉でもない…徳川家康がひそかに自らの手本として尊敬していた戦国最強武将の名前|2023/04/01 13:00
-
家康は生涯を通して、飽くことなく勉強を続けただから江戸幕府は260年も続いた…東大教授が考える「徳川家康にあって、織田信長になかったもの」|2023/03/21 12:00
-
命懸けで家康の妻子を今川家から救ったのに…NHK大河ドラマの準主役なのに…忠臣・石川数正は、なぜ家康を裏切って秀吉のもとに出奔したのか|2023/03/05 17:00
-
「籠城する」という選択肢を取れなかったワケなぜ籠城せず、わざわざ城から出て負けたのか…徳川家康の唯一の敗戦「三方ヶ原の戦い」の謎を解く|2023/02/25 18:00