「60歳を過ぎたら人生終わり」と考えてはいけない

【中尾】声を大にして言いたいのは、60歳を過ぎたからってまだまだ人生終わりじゃないということ。そう思ってしまうことがもったいないくらい、力も時間も余っているでしょうと言いたいですね。「もう自分の人生は終わった」だなんて言うなら、人のために働いてもらいたい。命を無駄に過ごすのはもったいないですね。

【和田】実は年を取っても、やれることはたくさんある。やらないのがもったいないくらいですよ。自主規制ではないけれども、自分で自分を縛っている人が多いですよね。

【中尾】失礼だけれども、そういう人はきっと経験が足りないんだと思います。若い頃にいろんなことを経験していれば、今ならできるということがけっこうあるのではないでしょうか。しかし、そういう経験をしてこなければ、それができない。やれることと言っても、実はやったことがないことがたくさんあるはずです。そこに目を向けないともったいないと思います。

とにかく「自分でちゃんと経験する」ことが大切

中尾ミエ、和田秀樹『60代から女は好き勝手くらいがちょうどいい』(宝島社)

【和田】0から1にすることがとても大事ですよね。何もやったことがない人は何をするにも怖いと思う。でも失敗してもいいからと思って1回でも踏み出してみれば、意外と「失敗しても大したことないな」とか、「成功してけっこううれしいな」とか。人から聞いた話ではなくて、自分でちゃんと経験することが大事ですね。

【中尾】私はそれこそ50過ぎてからいろんな習い事を始めた人間です。それまで経験せずにいたことがたくさんあったから、とりあえず、やったことがないことに次から次へと手を出してみました。若い頃に自分は苦手だと思っていたことにも積極的にチャレンジするようにしました。

【和田】なんでもうまくならなければいけないと思うとできなくなりますから、下手のままで終わってもいいと思って、やればいいと思いますよ。

関連記事
"老害"になるかどうかは50代が分かれ道…「仕事がデキる人」から「キレる高齢者」に変わってしまう人の共通点
心のやさしい人ほど「孤独な老人」になる…精神科医が断言する「ラクに生きるためにいちばん大切なこと」
精神的につらいことがあったら「直ちにその日を終了」が正解…増加する高齢者うつを防ぐたった1つの方法
ほぼ寝たきりの105歳が幸せを感じられる深い理由…心理学者が目撃した「老年的超越」の幸福感
仕事もない、話し相手もいない、やる事もない…これから日本で大量発生する「独り身高齢男性」という大問題