政治・経済
-
小国の警戒は間違いではなかった…「ロシアに占領されても電子政府で対抗」旧ソ連崩壊の引き金・バルト三国が"プーチンの野望"を挫く|2022/05/07 11:00
-
金儲け優先で、利用者保護は世界の周回遅れに「接待漬け」のエリート官僚は一掃されたが…IT企業の巻き返しを止められない岸田政権の大失態|2022/05/04 13:00
-
シリア、アフガニスタン…"忘れられた紛争"との決定的な違い世界を一気に味方につけたゼレンスキー大統領と"38歳スピーチライター"の本当のすごさ|2022/05/03 08:00
-
日本国憲法の目的が「国際協調」であることを無視するな憲法9条があるからロシアの戦争には手を出せない…そんな「憲法解釈」は国際社会の非常識である|2022/05/01 15:00
-
ロシア、中国、北朝鮮だけじゃない「多くの国がアメリカを怖がらなくなった」佐藤優が明かす"実は「プーチンとしっかり繋がっている」国の名"|2022/04/30 10:00
-
「守りの仕事」を片付けるだけでは、会社はよくならない外資系コンサルは空前のバブルなのに、発注元の日本企業はジリ貧…そんな矛盾が起きる根本原因|2022/04/29 17:00
-
ロシア外務省の声明を見て、私は急いでアポイントを取った一にも二にも対話をすべし…鈴木宗男「私がガルージン駐日ロシア大使に話したこと」|2022/04/28 13:00
-
親ロシアの2州に行くか、ロシアに行くか、さもなければ死だ悪夢の「ブチャ虐殺」生存者の証言…住宅街で起きた処刑、性暴力、拉致の一部始終|2022/04/28 11:00
-
韓国は合計特殊出生率0.81の「絶望の国」大前研一「尹錫悦・新大統領は"新クオリティ国家戦略"で日韓関係を改善せよ」|2022/04/28 09:00
-
暴君ルカシェンコの微妙な立ち位置プーチンの言いなりでもウクライナ参戦が「危険な賭け」の理由|2022/04/27 18:00
-
親の年収より子の学力、意欲を基準にすべきだ「むしろ高所得世帯にバンバン振る舞ったほうがいい」給付型奨学金を親の年収で制限するおかしさ|2022/04/27 11:00
-
フィンランドのサンナ・マリン首相は加盟申請するか早急に決めると言ったフィンランドのNATO加盟はプーチンに大打撃――ウクライナ侵略も無駄骨に|2022/04/27 11:00
-
支持率は20%台で「普段ならとっくにクビ」の状況キーウ電撃訪問はウクライナのためではない…英ジョンソン首相の英雄的行動のウラにある残念な事情|2022/04/26 13:00
-
自動車、半導体、家電…なぜここまで凋落してしまったのか給料は下がるのに、物価は上がる…これから経済大国・日本を待ち受ける"最悪の未来"|2022/04/25 09:00
-
かつてロシアで一番リッチと呼ばれた男「私の主人はプーチンではなくルーブルだ」プーチンと対立したロシア元石油王の闘争|2022/04/22 11:00
-
デフォルト寸前でもプーチンが強気でいられる理由「プーチンは帝政ロシアの幻影に取り憑かれている」時代錯誤の金本位制を復活させたロシアの狙い|2022/04/21 17:00
-
国民を納得させる「エビデンス」を示していない貧しい日本人に旅行させるより、外国人観光客を受け入れた方が経済対策になる…「県民割」は本当に必要か|2022/04/21 13:00
-
多数の民間人が犠牲になったのは、疑いようのない事実だが……「ブチャ虐殺を普通のロシア人はどう受け止めているか」佐藤優「事態は極めて深刻」|2022/04/18 15:00
-
スーパーの買いだめでも最後まで売れ残っている「日本のラーメンは驚くほど美味しいけれど…」中国の若者がカップ麺を嫌がるようになった理由|2022/04/18 11:00
-
値上げに耐えられる米国、耐えられない日本資源価格の上昇で逆風はさらに強まる…日本経済をさらに停滞させる「円安誘導」の巨大なツケ|2022/04/18 10:00
-
「批判ばかりのほかの野党とは違う」と言うけれど…やがて自民党に吸収されるだけ…国民民主党がまんまとハマった「提案型野党」という毒饅頭|2022/04/18 10:00
-
「2030年までにロシア産化石燃料をゼロ」の実現は不透明脱ロシアを宣言したけれど…「ロシアの代わりは見つからない」欧州のエネルギー不足の深刻度|2022/04/17 11:00