大門小百合のメディアから読み解く世界とニッポン
-
シリア、アフガニスタン…"忘れられた紛争"との決定的な違い世界を一気に味方につけたゼレンスキー大統領と"38歳スピーチライター"の本当のすごさ|2022/05/03 08:00
-
ネットの情報について、すぐに「いいね」を押してはいけない「ウクライナが生物化学兵器を作っている」中国メディアのそんなニュースを信じていいのか|2022/04/05 08:00
-
手掛けた政策の「その後」を見たい71歳の元厚労相が、引退後に地元で「里親になる」と決めたワケ|2022/03/01 08:00
-
バイデン大統領の支持率が急降下「2年後に再び"トランプ大統領"の可能性」中間選挙を前に専門家がそう分析するワケ|2022/02/01 08:00
-
寄付も人助けもしない国「中国が急上昇し、日本が最下位に」年末に公表された"残念な世界ランキング"の中身|2022/01/04 08:00
-
子育てが"楽しくない"という問題「米国で妊娠検査薬の販売13%増」コロナ一段落でベビーブームになる国、少子化が進む日本の決定的な違い|2021/12/07 11:00
-
最初から選挙の結果は見えている日本の政治は「ロシアやイラン」並み…世界のメディアは総裁選・衆院選をどう報じているか|2021/10/22 11:00
-
"かわいそうなプリンセス"の物語「大金と皇族の称号を愛のために投げうった」眞子さま結婚を海外メディアはどう報じたか|2021/10/01 13:00
-
パンデミックが平常になっている「選手村の外は感染対策ユルユル」海外メディアが報じたコロナ禍の東京五輪の姿|2021/08/26 17:00
-
18歳から82歳までべゾスと宇宙へ「宇宙で出産する時代がくる」各国が女性宇宙飛行士登用を進めるワケ|2021/08/10 08:00
-
チンパンジーと人間の決定的な違い「お手伝い感覚では親になれない」育休を取らない男性は脳科学的に損をしている|2021/07/07 08:00
-
国連からも問題視される閉鎖性「33歳の女性が施設内で死亡」難民をあからさまに迷惑がる日本の入国管理制度|2021/06/02 08:00
-
現役キャリア官僚316人の証言「残業代102億、タクシー代22億」国民にテレワーク7割求め、自らはやらない霞が関のナゾ|2021/05/17 13:00
-
大坂なおみ選手姉妹も出品話題沸騰NFT市場ではなぜツイッターCEOのつぶやきが3億円で売れるのか|2021/05/04 08:00
-
産休、育休の取得は今も対象外「75年かけて8.4%から9.9%へ」政治家の女性比率がまったく上がらない理由|2021/04/06 08:00
-
メッセージ送れない、検索できない「制約が多く不便なのに」Clubhouseになぜここまで人が集まるのか|2021/02/19 13:00
-
推進派も一枚岩になれていない「家族の一体感が失われる」なぜ日本で夫婦別姓の議論があらぬ方向に向かうのか|2021/02/02 08:00
-
日本の皇室は世界で最も脆弱な王室眞子さまの結婚で海外メディアが注目する、結婚の是非より深刻な日本の皇室の課題|2020/12/21 17:00
-
通訳泣かせのトランプとは対照的世界中の女性を引き付けた次期副大統領カマラ・ハリスのスピーチ2つのポイント|2020/12/02 08:00