糖は“ひとつぶ”だけでもいい、空腹はNG

さらに、先ほど紹介した「エネルギー予算」を提唱するサウスダコタ大学のX・T・ワンと心理学者のロバート・ドボルザークも同様の実験をしていました。

「血糖値の絶対値ではなく、血糖値が“増えているのか”“減っているのか”、変化の方向が、自己コントロール力に影響を与える」といった研究を発表したのです。

伊庭正康『やる気ゼロからフローに入る 超・集中ハック』(明日香出版社)
伊庭正康『やる気ゼロからフローに入る 超・集中ハック』(明日香出版社)

つまり、糖をたくさん摂取する必要はなく、甘いものを“ひとつぶ”口にすれば、集中力が上がるというわけです。

「空腹」を解消することでも、集中力アップの効果を見込めます。

空腹時は、血糖値が下がっていますので、「ナッツ」を摂取するだけでも集中力は回復すると言われています。

空腹のままがんばってしまう、カロリーゼロの飲料しか飲まない、ダイエット中なので甘いものはガマン、ということであれば、集中力を高めたい時は、戦略として「血糖値を少しだけ上昇させる」方法も加えておくといいでしょう。

【関連記事】
【第1回】資料作成中に「少しだけメールチェック」は絶対ダメ…科学が証明「集中力の回復に23分かかる」という現実
疲れやすい人は眼球がガチガチに固まっている…集中力の高い人が「一息つく」時にやっていること
「しっかりノートをとり、メモを習慣化」はほぼ無意味…仕事のデキる人がやる「世間の常識」を覆す仕事術
「下向いてスマホ、猫背、長時間デスクワークの人がなりやすい」発症は20代が最多で女性に頻発する厄介な病気
なぜ孫正義社長は「すぐ電話をかけてくる」のか…仕事がデキる人がメールより電話を多用する本当の理由