戦争
-
アルカイダは依然としてアフガニスタンに潜伏している米軍撤退でタリバン支配に逆戻り…アフガニスタンが「国際テロの温床になる」と指摘され続けるワケ|2022/06/03 17:00
-
ウクライナの国民は、人類の「分断を克服する力」を示した「プーチンはすでに負けた」歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリが、そう断言する理由|2022/06/02 15:00
-
アメリカの核は日本を守る最大の武器ではない「なぜ原爆を落としたアメリカを恨まないのか」今の日本人に決定的に欠けているもの|2022/05/31 10:00
-
この戦争はどう終わるのか許されざるロシア軍の暴虐に、国家による市民や兵士「命の軽視」の歴史 専門家の懸念|2022/05/12 18:00
-
カナダのGilaプロジェクトは独自開発の止血帯設計データを無償公開ウクライナ防衛で3Dプリンターが活躍 止血帯から武器までガレージで生産|2022/05/08 12:00
-
金目のものは躊躇なく持ち去り、大型で持ち去れないものは壊すロシア軍撤退後の民家から、地雷など、帰還後の住民をねらった罠が発見されている|2022/05/07 12:00
-
戦争が終わった後も、残された破壊の爪痕は計り知れない戦争はいずれ終わるが「道徳的排除」は世界から消えない|2022/04/23 11:00
-
国際医療NGO「国境なき医師団」現地リポート幼稚園の園庭も墓地に変わってしまった…マリウポリ出身のスタッフが故郷でみた「地獄」の様子|2022/04/11 17:00
-
ウクライナ軍に参加する全ての兵士に合法的な地位を認めるよう訴えるべき「外国人義勇兵」がロシアの捕虜になったら…そのあまりに過酷な運命|2022/04/07 12:00
-
難民危機が起きたらプーチンの思うツボだウクライナ難民ルポ…「みんなトラウマになる」「この臆病者を見ろ」「どこの国境でも人種差別」|2022/04/01 11:00
-
アメリカ、イギリス、ドイツ、カナダ、インドからも続々ウクライナ義勇兵、世界から2万人志願 カナダだけで1個大隊が現地入り|2022/03/31 11:00
-
「反戦平和」は許されないムードが強まっている「プーチンを倒せば平和が訪れてハッピーエンド」ウクライナ戦争をそう捉える人たちが忘れていること|2022/03/30 09:00
-
対話を持ちようがない場合、私たちにできるのは自衛のみマルクス・ガブリエル「殺し合う敵と対話するには、殺す意図を持たずに受容するしかない」|2022/03/27 10:00
-
ゼレンスキー大統領の生死は戦争の行方を左右するすでに十数回の大統領暗殺を阻止…プーチンをイラつかせるイギリス特殊部隊「SAS」の仕事ぶり|2022/03/25 17:00
-
第二次世界大戦の日本兵の未収容遺骨数は112万柱「飢えた犬が食べる」「森の中で苔むす」ウクライナ・ロシア人の遺体がたどる非情すぎる現実|2022/03/25 11:00
-
文化的、歴史的、宗教的な背景を知ることが重要プーチンの異常なウクライナ「執着」の源…1000年に及ぶ歴史から完全解説|2022/03/24 12:00
-
ウクライナとナチスとの関係は国内外で大きな議論を呼んでいるNATOが慌てて削除、ウクライナ女性民兵の紀章「黒い太陽」はなぜ問題か|2022/03/23 12:00
-
ウラジーミル・プーチン大統領のウクライナ侵攻で明らかになった事実とはロシア軍「衝撃の弱さ」と核使用の恐怖──戦略の練り直しを迫られるアメリカ|2022/03/20 12:00
-
武器を一切使うことなく、道路封鎖でロシアの進行を妨げる怒れるウクライナ市民たちが丸腰でロシア戦車に立ち向かっている|2022/03/19 12:00
-
全世界が私たちの味方だ「ロシア人よ、地獄へようこそ」ウクライナ市民のレジスタンスが始まった|2022/03/14 12:00
-
だからこそウクライナ難民を特別視してはいけない人はなぜ戦争ができるのか…哲学者マルクス・ガブリエルが語る「非人間化」のワナ|2022/03/12 10:00
-
論文を書いても、ろくに読まれない「戦争」のイメージがあるだけで批判される…日本で「軍事研究」がタブーになった歴史的理由|2022/03/10 09:00
-
政府首脳がこだわった「一撃和平」絶対に勝ち目のない対米戦争を、日本がだらだらと続けてしまった情けない理由|2021/12/11 10:00
-
ヒントは「大東亜共栄圏」にある「なぜ日本は絶対に負ける戦争に突入したのか」戦争で負けないためにやるべきだったこと|2021/11/30 11:00
-
中国側は、対空攻撃能力も強化中国潜水艦隊の脅威にパニクった周辺諸国が買いあさる軍備とは|2021/11/11 11:00
-
捜索隊が100人来ても戦い続けたバナナや牛で飢えをしのぎ…30年間も密林に留まり続けた"日本軍情報将校"の戦闘力|2021/10/20 09:00