ジェンダー
-
日本は残業時間で出世が決まる世界で唯一の国である子供を産むといきなり二級社員になる…大卒女性より高卒男性を昇進させる日本企業の残念すぎる実態|2022/04/14 09:00
-
森喜朗氏は「他人の愚痴」を話しただけ「わきまえない女はうるさくてかなわん」そんな"偉いおっさん"に牛耳られる日本社会に未来はない|2022/04/05 11:00
-
女性の昇進に異論が出てもやり切る「男が集まると悲劇が起きる」元生活保護の社長がせっせと女性管理職を増やす納得の理由|2022/02/26 08:00
-
留学も、ビジネスも、結婚も…「女子は人気なのに」なぜ日本人男子は国際社会で評価されないのか|2021/12/13 13:00
-
目立てば男子から批判されるだけ「女子は邪魔なんだよ」防衛大で学力トップの女子学生が"自分は劣った存在"と思い込むまで|2021/10/10 11:00
-
立場の違う人への想像力が足りない妊婦の優先接種に自宅療養…「最悪の事態」が起きないと何も動かない根本原因|2021/09/15 11:00
-
"男らしさ"と"女らしさ"を併せ持つ「愛の不時着」リ・ジョンヒョクに日本人女性が心を奪われた本当の理由|2021/07/27 15:00
-
ドラマ「結婚できない男」のすごさ「結婚したくないと言うだけで変人扱いされる」日本社会がこんなに息苦しいワケ|2021/07/20 15:00
-
男女別定員は廃止の時期がきている都立高校入試で「同じ点でも女子だけ不合格」がなぜまかり通っているのか|2021/07/20 11:00
-
子どものために休むのは妻が8割「夫が家にいることで家事負担が増える」コロナがあぶり出した家庭内ジェンダーギャップの深刻さ|2021/05/16 08:00
-
CMとして失敗しているのは確かだが報ステCM問題に大学生が「炎上のポイントはそこじゃない」と感じるワケ|2021/04/02 13:00
-
なぜクオーター制が必要なのか新卒採用「女性5割」に、性別問わず能力で採用すべきと言う人が知らない事実|2021/03/30 08:00
-
「対等」を求めるとヒステリックに「自分が優位に立つ場がなくなる」DV夫がかたくなに離婚を拒む理由|2021/02/20 11:00
-
現金給付より5倍も効果が高い経済学者の結論「少子化を止めるには児童手当より保育所整備を優先せよ」|2021/01/18 09:00
-
立候補するとおじさんが寄ってくる「家事負担だけでなく票ハラも」日本で女性の政治家が増えない根本的理由|2020/12/09 11:00
-
彼女は永遠のロールモデルになる連載・伊藤詩織「米国を変えた"RBG"の死と"TIME誌100"選出の意味」|2020/11/26 09:00
-
「男らしさ」を勘違いしたまま大人に「女子は弱い」「男子は偉い」という刷り込みは、いつから始まるのか|2020/11/21 11:00
-
競争心や男らしさが本人を苦しめる国際男性デーに考える、「もうやめたほうがいい」男の子の育て方3つ|2020/11/19 11:00
-
誰にでも"無意識バイアス"はあるなぜ「あの人は気が強い」は女性にばかり使われるのか|2020/07/13 09:00
-
言葉にできない美と存在感があった写真家ヨシダナギ「人に興味のない私が、なぜドラァグ・クイーンに惚れたか」|2020/06/10 15:00
-
「休むと出世に響く」雇用システムほとんど育児をしない「とるだけ育休」はなぜ起こるのか|2020/02/26 11:00