ユニクロも本格参入。アイテムを大幅に増やす

ユニクロオンラインショップサイトから。大きなサイズも小さなサイズも含めた特別サイズ商品コーナー。人気商品は早い段階で売り切れに。

昨年からぽっちゃり市場に本格参入した日本のユニクロはアバクロと違い、やりたくてもなかなか手がまわらなかった、というのが実情とのこと。

「Made for Allが当社の方針ですが、“Allといっても大きい人は選べないじゃないか”という声を以前からいただいていました。当社としても重要課題とずっと認識してきましたが、大きなサイズは単純に大きく作ればいいのではなく、パターンやフィッティングなど繊細な工夫が必要です。しかし、ニーズは本物ですし、ノウハウもたまってきましたから、今後はさらに力を入れていく予定です」(ユニクロ)

ラ・ファーファは今年2月に伊勢丹本店のクローバーサイズ売り場でイベントを行った。「ファッションの伊勢丹」とのコラボレーションは大きな意義があった、と今編集長は話す。

「弊誌は読者モデルの応募数がとても多く、広告タイアップもかなりの反響があります。それでも、雑誌でやりたいことがまだ全部はできていない。商品数も足りませんし、正直言えば、ブランドイメージを強く意識するメーカーから、お借りしたいのに貸していただけないブランドも相当あります。だからこそ、伊勢丹さんと組めたのはとてもうれしい。今年はさらにやりたいことが実現できそうです」(今さん)

13年は、未来から振り返ったとき、「ぽっちゃり+カワイイ」=「ぽちゃカワ」とポジティブに捉える価値観が広まった年、とマークされる年になったのではないか。なぜそれが13年だったのか、という学術的な分析は未来の誰か(あるいは自分)に任せるとして、大きな体を「デブ」と卑下したり、蔑む時代が終わったことだけは、どうやら確実のようである。

関連記事
『アナと雪の女王』大ヒット、ディズニー制作現場の裏側
売り上げ3倍「山スカート」はなぜ、女心をつかめたか
連戦連勝! USJ、450億ハリー・ポッター実現への革新的発想法
ホンダ「N-ONE」(ターボ付き)がなぜ、女にウケたか
なぜ3000円の男用パンツが86万枚も売れたか