-
「恋愛の有害性」が相対的に上昇しているなぜ若者の恋愛離れが進んでいるのか…その理由は「お金がない」「仕事がない」「出会いがない」ではない
社会|2023/08/26 09:00
-
優秀な若者がこぞって医学部を目指す残念な理由成田悠輔氏の「高齢者の集団自決発言」は予告編にすぎない…2025年以降の政治的対立軸は左右から上下に変わる
社会|2023/07/28 08:00
-
結婚、子育ては労力がかかる上に社会経済的リスクが高すぎる「ペットは子供よりもコスパがいい」日本人が"妥協案"として犬や猫を飼い始める切実な事情
社会|2023/06/30 09:00
-
「自分がここに必要な理由」を感じられない残業はないのにメンタルがぐったり…誰もが憧れる「ホワイト企業」に入った人が抱える"つらさ"の正体
キャリア|2023/05/30 09:00
-
自分のことをさておき「短慮な若気の至り」を罰する人たち卒アルを晒し家族もろとも追い詰める…寿司テロ少年"微罪"を叩きまくる大人たちの行き過ぎ
社会|2023/02/10 11:00
-
ニヤニヤ顔で「これが世の中の『裏ルール』だよ」と教えるスタンス「それってあなたの感想ですよね?」が小学生に流行…ひろゆき初の"児童書"を有害図書と叩くインテリの理屈
ライフ|2022/12/29 11:00
-
富裕層に"行きつけ"をこき下ろされた時に怒りが噴出する「もはやネット界の火薬庫」SNSでサイゼリヤをdisった人が百発百中で火だるまになるワケ
社会|2022/12/15 11:00
-
おじさんLINEと揶揄されても「だからなんだ?」と言い返すのが大人の仕事中高年は知らない…若者がLINEで句読点がついた文を心底嫌悪する本当の理由
ライフ|2022/09/07 11:00
-
「教育格差=親の所得格差」という考えが問題の本質を見えなくする誰も指摘しない教育のタブー「子供の格差」を引き起こす親の経済力以外の"ある要素"
社会|2022/08/04 11:00
-
"不快な他人を遠ざける自由"を追い求めた果てに「知らない赤ちゃん連れに声をかけるのは罪」そんな人たちによって日本は"弱者に冷たい社会"になった
社会|2022/07/22 09:00
-
人びとは「ただしい」側が示される物語を求めている「○○を倒せば世界はもっとよくなる」そんな過激思想に共感する人を増やす"多様性"という落とし穴
社会|2022/07/20 12:00
-
支持率が社民党超え…議席得ずとも、存在感と影響力アップで「勝利」同然NHK党「質の悪い子供を増やすな」発言で物議…"選挙は金儲け"と公言する集団に一票投じる人の心理
政治・経済|2022/07/08 13:00
-
社会のルールの「裏をかく」人は増えるはずだ「4630万円を持ち逃げする人」は再び現れる…若者が未来を信じられない日本でこれから起こる怖いこと
社会|2022/06/16 12:00
-
「いったい私たちは何のために生きるのか」これから日本は「いっそう人に冷たい社会」になる…どんどん貧しくなる時代に"幸福"をつかむための最終手段
社会|2022/05/26 10:00
-
日本社会の「攻略法」を見つけてしまった「"緊張感をもって注視"するだけで何もしない」そんな岸田政権が高支持率をキープしている"残念な理由"
政治・経済|2022/04/08 08:00
-
主流は30秒の動画「効率性・生産性・合理性」に染まった若者の苦しさ「若者は10分間のYouTubeすら耐えられない」加速する"可処分時間レース"の行き着く先
ライフ|2022/03/24 09:00
-
「大人は信用できない」と恨み続ける「TikTokに溢れる中高生の涙を見たか」修学旅行中止をあっさりと決めてしまう"コロナ対策"の罪
社会|2022/02/20 10:00
-
年収400万が高級取りの時代「正社員を引きずり下ろしたい」"みんなで豊かになる"物語を失った日本の末路
社会|2022/01/19 10:00
-
次のターゲットは「酒と肉食」だ「ニュージーランドの若者は一生タバコを買えない」コロナ後、"個人の自由"は確実に消えていく
ライフ|2021/12/21 09:00
-
見えざる"ニーズ"に応えた結果だひろゆきを「難しいことをわかりやすく教えてくれる最高の知識人」に仕立て上げた大手メディアの末路
ビジネス|2021/11/09 09:00
-
「旅行の広告」も"ダメ"になりうる「今日の仕事は、楽しみですか。」"炎上→即謝罪"を歓迎するSNS社会の末路
社会|2021/10/19 11:00
-
殺伐とした緊張感に溢れている「言いたいことが言えなくなった」水面下で進む"インターネット離れ"本当の理由
社会|2021/09/29 10:00
-
事件の「背景」を覆い隠してしまう小田急線刺傷事件を「フェミサイド」と結論づけるのが極めて危険な理由
社会|2021/08/19 11:00
-
そこには「合理的な理由」がある「西村大臣炎上も同じ構造」日本政府が"お願いベース"の政策を続けるワケ
政治・経済|2021/07/29 11:00