人気記事
ビジネス
マネー
政治・経済
キャリア
ライフ
社会
アカデミー
検索
ログイン
無料会員登録
ログアウト
マイページ
#フェイクニュース
#日本史
#書籍抜粋
#コミック
#小室 圭
#教育
#健康
#事件
プレジデント特別広告企画・タイアップ
「従業員の約9割が健康支援に満足」社内認知向上とデータベース化に成功した日清食品の健康経営
2019年から4年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されている日清食品ホールディングス。グループの従業員約1万2000人に対する社内認知向上と健康診断結果のデータベース化から始まった「健康経営」は、どのようにして実を結んだのか――。同社の取り組みについて、健康経営推進室室長を務める三浦康久氏に、健康管理システム「Carely(ケアリィ)」を開発・提供するiCAREの山田洋太代表取締役CEOが話を聞いた。
2022/06/29 09:30
なぜ「Slack」を導入すると従業員が成長できる環境が整い、エンゲージメントが高まるのか?
最近、従業員が成長できる環境を整え、エンゲージメント(会社に対する信頼や仕事への熱意)を高める経営が求められている。その実現を期待できるのが、ビジネス向けのメッセージプラットフォーム「Slack(スラック)」だ。導入すると、従業員に自発的な行動が生まれ、成長意欲を高める“褒め合う文化”の醸成もできるという――。
2022/06/29 09:30
事業を通じて地域・社会に貢献し、すべての方々の「幸せ」を実現
不動産事業やエネルギー事業などを全国で展開する不動産総合デベロッパーのタカラレーベン。今年9月に創業50年を迎える同社だが、新たにホールディングス化を行うなど、常に時代の変化に合わせ、変革を実行してきた中で、一貫して取り組むのは「事業を通じた地域・社会への貢献」だ。同社経営企画統括部統括部長兼サステナビリティ推進課課長の鈴木健介さんに話を聞いた。
2022/06/24 16:30
働き方や人財の多様性が激動の時代の大きな力になる
時代の変化に対応した“新しい働き方”の実践が、今、企業に求められている。その中で人財の力を引き出すには、どのような取り組みが必要なのか──。プロフェッショナル人財と企業のマッチングサービスを提供するみらいワークスの岡本祥治社長とJALグループの中核ICT企業であるJALインフォテックの小山英之社長が語り合った。
2022/06/24 10:30
「三方よし資本主義」で目指す世界とは
全てのステークホルダーに貢献する「三方よし資本主義」を掲げ、本業を通じたSDGs(持続可能な開発目標)への寄与、業界に先駆けた脱炭素社会の実現を目指す伊藤忠商事。情報やサービスも含めた、世界の「あらゆる地域のあらゆるもの」をビジネスとして取り扱う同社の思いは、「地球のめぐみ」という募集テーマにも色濃く反映されている。
2022/06/24 09:30
所有地のポテンシャルを生かす「等価交換マンション」という選択
土地を所有しているが、今後の相続などを考えて、よりよい利活用の方法がないものか……。そこで妙案がある。「等価交換マンション」方式だ。30年にわたり同事業を手掛けてきた旭化成不動産レジデンスに、その活用方法を聞いた。
2022/06/24 09:30
「TikTok」ならではの方法で信頼できる災害・防災情報を
実は今、TikTokが災害や防災の情報を得られる新たな場として注目を集めている。その優位性はどこにあるのか──。TikTokでも配信を行う「ウェザーニュースLiVE」の気象キャスターである檜山沙耶氏とTikTokの今井佑氏が語り合った。
2022/06/24 09:30
潜在的な脆弱性や攻撃の検知 万一の際の対応まで包括支援
サイバー攻撃の高度化、巧妙化が叫ばれて久しい昨今、取るべき対策も多岐に及んでいる。そうした中、企業のセキュリティをワンストップで強化できると注目を集めるのが網屋のクラウドCSIRTサービス「セキュサポ」だ。サイバーセキュリティの分野で25年を超える実績を持つ同社が、「中堅・中小企業も大手企業レベルの対策を実現できるように」と開発したこのサービスの特徴とは──。
2022/06/24 09:30
資産形成の土台となるお金との正しい付き合い方とは
「人生100年時代」と聞けば、老後資金の不安が頭をよぎる。「自分は稼いでいる方だ」と思っている現役世代でも、十分な老後の備えをつくれていないケースが多い。家計再生コンサルタントとして多くの人に支持されている横山光昭さんに、これから資産形成を始めるためのアドバイスをもらった。
2022/06/24 09:30
グランプリ受賞の喜びを胸に、サステナブルな取り組みの輪を広げていく
環境フォト・コンテストにおける日本生命保険の募集テーマは「たくましく生きる力」。このテーマに込められた同社の思いをまさに体現したような作品が、今回見事グランプリを受賞した。その喜びの声や同社の取り組みの現状について、コーポレートプロモーション部・岩本昌弘さんに話を聞いた。
2022/06/24 09:30
森と共に歩み、森の力で未来を変えていく
国内外に約58万haの社有林を持ち、約150年前の創業時から持続可能な森林経営に力を注ぐ王子グループ。国内外の同社の社有林では、日々、生命のドラマが繰り広げられているという。同社の原点、そして未来への思いに迫った。
2022/06/24 09:30
美しく彩られた世界を後世に伝えていくために
大日精化工業は1931年の創業以来、色材や機能性素材などを通じて社会に彩りと利便性を提供してきた。行動指針により「未来は子供たちのもの」と考える同社は、1994年の第1回環境フォト・コンテストから参加。「地球上の美しい色彩」を後世に継承する重要性を発信するとともに、環境負荷低減の取り組みを着実に進めている。
2022/06/24 09:30
「未来に欠かせない」価値あるものを生み出していく
ブランドステートメント「未来のあたりまえをつくる。」に集約されるように、大日本印刷(DNP)は多様な事業領域で「社会課題を解決するとともに、人々の期待に応える新しい価値」を生み出そうとしている。ビジュアル表現のさらなる可能性を探り続ける同社にとって、環境フォト・コンテストへの参加はどのような意味を持つのか。
2022/06/24 09:30
持続可能な社会の実現に欠かせない「共存」のさらなる発展につながる取り組みを加速
今年2月に「JTグループ環境計画2030」の目標値を上方修正するなど、サステナブルな取り組みを加速させている日本たばこ産業。経営理念やグループのミッションを通じて「他者との共存」の重要性を説く同社が、長年、環境フォト・コンテストへの協賛を継続する理由とは。
2022/06/24 09:30
「世界を代表するフォトライフ・カンパニー」へ。グループ全体で取り組みを加速
2019年4月のホールディングス化以降、長年継続してきた「写真文化発展」と「環境保護」に寄与する活動をますます加速させているキタムラ。同社広報部の佐藤卓さんに、昨今のキタムラグループの環境への取り組みや、環境フォト・コンテストへの期待を聞いた。
2022/06/24 09:30
ポストコロナへ向けて、環境問題の新たな展望を示す
真に豊かな社会と文明の創造に向けて、研究助成や地球環境国際賞「ブループラネット賞」による顕彰を行う旭硝子財団。環境フォト・コンテストへの参加も、その重要な手段の一つであると位置付ける。顕彰事業部長の田沼敏弘さんに話を聞いた。
2022/06/24 09:30
専門性と人間性を備えた人材が社員に"伴走"して新規事業を支援
東京海上グループのイーデザイン損保は昨年11月、IoTセンサーとスマートフォンを連携した安全運転支援サービスなどを提供する新しいタイプの自動車保険「&e(アンディー)」の販売を開始した。その開発を人材面でサポートしたのが、プロフェッショナル人材に特化したサービスを展開するみらいワークスだ。新規事業開発の留意点やそこで鍵となる人材の在り方などについて、イーデザイン損保でマーケティングの責任者を務める友澤大輔氏とみらいワークスで執行役員、新規事業開発・推進部部長を務める久野芳裕氏が語り合った。
2022/06/10 10:30
企業の本当のニーズに応える転職が、ハイキャリアの生きる道
DXの急速な進展、コロナ禍など、これまで経験したことのない変化が起きている現代。企業が直面する経営課題も目まぐるしく変化する中、課題解決を推進できるスキル・経験を持ったハイキャリア人材の採用ニーズが増えている。一方、抱いていた理想とのギャップから「こんなはずじゃなかった」と転職後に後悔するハイキャリア人材も後を絶たない。自身の可能性を広げると同時に、企業や業界の発展に貢献できる新天地を見つけるにはどうすればよいか。ハイキャリア転職支援サービスで部長を務める白石沙織さんに、昨今のハイキャリア転職市場の動向と、転職成功のポイントを聞いてみた。
2022/06/06 09:30
ハイキャリア人材のスキルと経験を活かす"適材適所"の転職とは?
以前にも増して、さまざまなキャリアを持つ中途人材の雇用ニーズが高まっている。その一方、転職は即戦力として成果を求められる厳しいチャレンジであることもまた事実だ。人材紹介事業を中核に据えるパソナでは、スキルや経験を活かして社会に貢献したいと考えるハイキャリア人材の転職を後押ししている。その秘密はマッチングの妙。企業のニーズと転職者の希望を叶えるwin-winの関係づくりについてヤッホーブルーイングの井手社長とパソナの岩下常務が語り合う。
2022/05/30 09:30
仕事のパフォーマンスが劇的にアップする運動をサポート。「ホームマシン」の決定版!
ビジネスパーソンにとって、身体づくりやコンディショニングは重要課題。それ以前に、運動不足に悩む人も多いだろう。そんな人たちの救世主となるべく、フィットネス器具がある。アスリートをはじめ、ハリウッドスター、ビジネスエグゼクティブなどから熱い支持を得ている「パワープレート」だ。精密に制御された振動によって、眠っている筋肉にアプローチし、日常のエクササイズの効果をアップさせることができる。まさに、セルフコンディショニング器具の決定版。2022年4月には、機能性と使い勝手の良さを両立した新モデル「パワープレートMOVE」が家庭用として発売。日々のトレーニングを欠かさないという経営者の長瀬次英さんが体験し、その魅力を体感した。
2022/05/30 09:30
全社的DXにおける課題の解決にプロ人材の経験とスキルが貢献
非鉄金属素材や各種高機能材料、エネルギー事業などを手掛ける三菱マテリアル。昨年創業150周年を迎えた同社は、全社的なDXによる経営改革を進めている。そして、その改革をサポートしているのがさまざまな企業にプロフェッショナル人材を提供するみらいワークスだ。一昨年より三菱マテリアルの最高デジタル責任者を務める亀山満氏とみらいワークスの岡本祥治社長が、DXを成功させるためのポイントや人材戦略について語り合った。
2022/05/27 10:30
自分らしく、生き生きと輝けるもう一つの日常を手に入れる
東急ハーヴェストクラブは、日本全国に現在25の施設を擁する会員制リゾートホテルだ。コロナ禍にあっても高い支持を得ている同クラブの魅力はどこにあるのか――。
2022/05/27 09:30
理想のシニアライフを送るため現役世代が知っておくべきこと
「成功の秘訣ひけつは、何よりもまず、準備すること」と言ったのは自動車王のヘンリー・フォードだ。ビジネスだけでなく、人生においても希望をかなえるには事前の計画、…
2022/05/27 09:30
大手メーカーが生産性を度外視するなんてあり得るのか…木樽熟成へと至ったマスターズドリームに見るものづくりの真理
「うまい」の定義は一つではなく各人各様、とりわけ近年はあらゆるジャンルで新しいうまさが提起されるようになってきた。ビールの世界で新しい扉を開き続けるのがサントリーの「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」である。今年は「白州原酒樽熟成」を初リリースし、去る4月には「無濾過」タイプの市販も開始。これほどまでに果敢に挑戦できる理由は何か。現場を聞くと、ものづくりの原点とも言うべき真理が見えてくる。
2022/05/24 09:30
DXウェビナー「スピード経営を実現するデジタル変⾰」
本セミナーは終了致しました。
2022/05/20 11:00
名刺情報のデータ化を最適化し名刺の蓄積を会社の資産にする
——名刺の管理は、企業ごとにルールがまちまちであるのが実情です。企業はどのように名刺に関するルールを作るべきでしょうか?【金井】名刺自体は紙に印刷されたもので…
2022/05/13 09:30
住まう人の美意識に寄り添う豊かさに包まれた邸宅
昨年、発売された大和ハウスの注文住宅の最上級モデル「MARE -希-」。お客さまのあらゆる要望に合わせた設計が可能なことに加え、デザインや構法・素材にこだわり抜いた提案を行うことで、オンリーワンの邸宅づくりを実現できる。
2022/04/22 09:30
資産の分散に適した注目の選択肢。知る人ぞ知る"ある投資対象"とは
資産運用には確かな知識が求められる。これからの時代に重要な視点や注目の投資対象についてフリーアナウンサーの木佐彩子さんがお金のプロであるフィデリティ投信の新村光秀氏に聞いた。
2022/04/22 09:30
経営者は"現場の靴に足を入れる"必要がある
世界的なコンサルティングファームであるボストン コンサルティング グループ(BCG)で約20年にわたって活動し、早稲田大学ビジネススクールで教壇にも立った内田和成氏。経営の専門家として一貫して“現場”を重視してきた同氏に、リアルなコミュニケーションの価値や今の時代に求められるリーダーシップについて聞いた。
2022/04/22 09:30
自社データを安全に有効活用。顧客との関係強化へ
増え続けるユーザーのデータ。それらは適切に活用され、新たな価値の創出につながっているだろうか? Cookie規制、改正個人情報保護法の施行、より有益な情報を求める顧客ニーズの高まりなどを背景に、ビジネスで安全かつ効果的にデータを用いるための前提が変わろうとしている。欧米を中心に豊富なソリューション提供の実績を有するLiveRampの今井則幸氏は「所有するデータの価値はもっと高めることができる」と言う。
2022/04/08 09:30
1
…
10
11
12
…
24
プレジデントオンライン
広告記事一覧
プレジデント特別広告企画・タイアップ