「お客様のニーズ」「お客様の不安」を聞くことが鉄則

ここで整理しておきましょう。

営業が信頼を得る条件は、「お客様のニーズ」と「お客様の不安」に応えることです。言いなりになることではありません。

伊庭正康『トップ営業の気くばり 「あなたから買いたい」と言われる47の秘訣』(明日香出版社)

なので、このケースのようにムチャな交渉をされた時はもちろんですが、簡単な「お願いごと」、例えば納期調整、品質調整であったとしても、対応が難しい際は「できる・できない」で回答しないでください。

「お客様のニーズ」「お客様の不安」を聞くことが鉄則なのです。

最初は、「難しい!」と感じるかもしれませんが、慣れの問題です。

このパターンを習得すれば、お客様からムリなお願いをされたとしても、頼りにされる営業になること間違いなしです。

関連記事
【第1回】「安いプランでいい」に三流は最安値を提案、そのとき一流が使う“高いプランを選びたくなる”キラーフレーズ
メガネをやめてワックスをつけたら契約がとれた…"日本一の営業マン"が身をもって痛感した「営業は第一印象が9割」
なぜトップ営業はものすごく腰が低いのか…「売らない、押さない」のにバンバン売れる人が密かにしていること
なぜ「できる人ほど常に即レス」なのか…成功する人たちが必ずやっている"小さいけれど重要な習慣"
なぜ孫正義社長は「すぐ電話をかけてくる」のか…仕事がデキる人がメールより電話を多用する本当の理由