政治・経済 #国際政治 #コロナウイルス 2020/11/05 15:00 イギリスを2度目のロックダウンに追い込んだ「英国版GoTo」のツケ 来春に「3度目」があるかもしれない PRESIDENT Online 黒木 亮作家 前ページ 1 2 3 4 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 【関連記事】 「次はもう効かない…」民間臨調が迫った新型コロナ「日本モデル」の功罪 NYから一時帰国した駐夫が目の当たりにした“背筋が凍る”日本のコロナ対策 コロナより怖い"老後大格差地獄"が襲来…定年後6割が再就職できない惨劇 「1人8200円」ディズニー離れがこれから加速する3つの理由 アフターコロナの惨劇…まさかの年収1000万から200万円へ転落! 地獄シナリオ 1 2 3 4 黒木 亮(くろき・りょう) 作家 1957年、北海道生まれ。早稲田大学法学部卒、カイロ・アメリカン大学大学院(中東研究科)修士。銀行、証券会社、総合商社に23年あまり勤務し、国際協調融資、プロジェクト・ファイナンス、貿易金融、航空機ファイナンスなどを手がける。2000年、『トップ・レフト』でデビュー。主な作品に『巨大投資銀行』、『法服の王国』、『国家とハイエナ』など。ロンドン在住。 #国際政治 #コロナウイルス #イギリス プレジデントオンライン 政治・経済 コラム イギリスを2度目のロックダウンに追い込んだ「英国版GoTo」のツケ