――食事記録をつけてみないとわからないことは多いですよね。

記録してみて、野菜のカロリーの少なさや栄養バランスの良さにも驚きました。「レタスって3kcalしかないの?」って(笑)。それからは野菜をよく食べるようになりました。知っているようで、知らないことが多かったです。

――ほかに参考になったことはありますか?

あすけんユーザーさんの日記を参考にしていました。他の人がどんなものを食べているのかがわかるので、食事のヒントになって便利でした。自分でも日記をつけて、週末に出かけて食べたものや、たわいのない仕事のことなどを記録し、見返して楽しんでいました。

ケーキ爆食いもOK! 1週間単位で調整

――現在の主な食事内容を教えてください。

朝は体質的にあまり食べられないので簡単に済ませ、昼と夜をしっかりと食べます。内容はそこまで気にせず、基本的には食べたいものを食べています。ただ、以前はパンやうどんを3食食べるほど小麦が好きでしたが、今は小麦よりお米を食べるようになりました。

たんぱく質は鶏肉で摂ることが多いですね。主人と息子が筋トレガチ勢で、毎日のように鶏むね肉を食べるんですよ(笑)。だから自宅には常に鶏むね肉を常備しています。

夜勤明けで料理が作れない時は、ストックしている栄養バランスが考えられた冷凍弁当を活用しています。間食したい時は焼き芋を食べることが多いですが、夜遅くはなるべく食べないように気をつけています。

――冷凍弁当を活用するなどして、上手に食事管理されていますね。

疲れたり忙しい時は便利なものを使って無理せずやっていますね。でも週末はケーキを10個くらい食べちゃう時もあります(笑)。

――そういう時もあるんですね!

ありますあります! 月に1度、全国のホテルに宿泊できるサービスを使って娘と出かけるのが趣味なんです。そういう時は、「後悔するまい!」とホテルのバイキングでショーケースの端から端まで好きなケーキを頼んで、思いっきり楽しみます。食べた後は一時的に太りますが、食事管理を続けているので、1週間もあれば元の体重に戻りますね。

――メリハリのある食生活ですね。夜勤のある時はどうしていますか?

夜勤中は忙しくて食べる時間があまりないんですよ。でも深夜になってくると、口を動かさないと眠気に襲われるので、そういう時は羊羹などを食べたりもします。

あとはあすけんで栄養素グラフを見返して、炭水化物が足りなかったらお茶漬けを食べたり、たんぱく質が足りなかったらプロテインを飲んだりと、帰宅してから調整しています。

――夜勤など仕事の時間が不規則な方は食事管理が難しいのではないかと思いますが、コツはありますか?

自分が食べたものを記録することが何より大事だと思います。レコーディングって最初は「書くだけで本当に効果があるのかな?」と思っていたのですが、記録することで客観視できるじゃないですか。

無意識のうちに夜勤中ちょこちょこ間食していたなとか、炭水化物ばっかり食べているなとか、自分の行動を振り返れますよね。それがすごく重要だと実感しました。

あすけんは写真を撮っておけばあとから記録もできるし、2食入れてPFCバランスを見て足りないものを確認したりもできるし。記録を続けることで、体型も体調も良い状態に保てているのだと思います。