幅を持たせた期日をどう表現するか

●確認を上手にお願いする

件名:~のご確認のお願い
○○株式会社
○○様

お世話になっております。
○○株式会社の○○でございます。

~の件につきまして、ご連絡をいたしました。
試供品は明日着で御社宛に郵送の手配をいたしました。
到着後、ご確認いただきたく存じておりますが
とくに~を重点的にチェックしていただければ幸いでございます。
来週末までにご返事をいただくことは可能でしょうか。

お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

Point.1
ボリュームが大きい場合は、とくにどこを確認してほしいかを具体的に。
Point.2
幅を持たせた期日を伝える場合は「今週中」「来週末」などの表現に。

「もしサポートできることがあれば」の言外の意味

【NG表現】

× ~までに返事をいただけますか
丁寧な聞き方をしていますが、命令形になっているので失礼に当たります。

【OK表現】

・確認期間が短い場合
◯ 日数がなく、誠に恐縮でございますが

一般的に1週間以内の締切となることは失礼にあたります。お詫びの気持ちは忘れずに添えるようにしましょう。

・迅速に確認してもらった場合
◯ 迅速なご対応、誠にありがとうございました
・締切へのプレッシャーをかけたい場合
◯ もし、私のほうで何かサポートできることがあれば、おっしゃってくださいませ

表面的にはサポートしたい旨を述べていますが、このように伝えることで、言外に「納期までにチェックをお願いします」というプレッシャーもかけられます。

・納期を守れそうにない場合
◯ 最善を尽くしますが、~という状況がありまして、数日ほど遅れてしまう可能性がございます

「最善を尽くす」という意気込みを示しながらも、理由とセットで納期に間に合わないかもしれない旨も伝えるようにしましょう。

・相談したい場合
◯ 確認をいたしました。1点、ご相談をさせてくださいませ。と言いますのも……

「~していただいていいですか?」と伝えると、相手の善意の提案を無下にしてしまうこともあるので、相談のスタイルがベター。

関連記事
仕事ができる人は知っている…「よろしくお願いします」より効果的なメールの締めのフレーズ
「人間に残される仕事はこの3つだけ」ChatGPTを試して至った"残る仕事・消える仕事"の最終結論
これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1つのこと
「私は聞いていない」という上司はムダな存在…トヨタ社内に貼ってある「仕事の7つのムダ」のすさまじさ
仕事のできる人は知っている…「お世話になっております」より効果のある書き出しフレーズ【2022上半期BEST5】