インドは都市ごとに経済圏がある

これまでの国や地域の捉え方も変えることが求められる。インドは、依然として人口のうち65%が農村に集中している。そのため1人当たりGDPなどの統計は農村の実態にどうしても引っ張られてしまう。

繁田奈歩『ネクストシリコンバレー』(日経BP)

2019年現在のインドの1人当たりGDPは約2000ドルと他の新興国より低い。車などの耐久消費財の需要が急速に伸びる水準とされている3000ドルからは程遠いのだ。

だが、デリーに限っていえば1人当たりGDPは既に5000ドルを超えている。さらに、これまで見てきたようにハイデラバードのような巨大なハイテク都市が次々生まれ、2030年に1人当たりGDPが3000ドルを超えると推定される州の人口を合計すると5億人を超える。

インドは国全体を漠然と捉えるのではなく、都市ごとに経済圏があると考え、そことどう連携していくかを考えないと、実態を見誤る。つまり、それを意識することが成功へのカギとなる。

関連記事
新型コロナ対策でバレる「伸びる企業、落ちぶれる企業」
全社員解雇の衝撃から、たった3カ月で起業した女社長の覚悟
フォロワー1000人で月収5000円「普通のYouTuber」の懐事情
新型コロナで社員に「有休」をとらせる日本企業のおかしさ
ファーストクラスの女性は何が一番違うか