テイクではなくギブ、理性ではなく直観
(3)自分の直感や内なる声に従う 掲載数:15冊/50冊(30%)
人生の大きな決断、進むべき道を決めるとき理性で考えるより、直感・内なる声にしたがうように書き記している本は非常に多いです。理性と直感で言えば、顕在意識の声が理性、潜在意識の声が直感です。直感を人生や仕事の決断に生かせるようになるとパワフルです。
▼習慣化するとよいこと
・普段から直感に従う習慣を身につける
・迷ったら、自分の内なる声(自分のハート)が導く方に進む
上記の内容を詳しく記した名著は次の通りです。(一部)
『人生に奇跡をもたらす7つの法則』(ディーパック・チョプラ)
『理想のわたしになる! 最強のセルフプロデュース術』(シェリル・リチャードソン)
『思考は現実化する』(ナポレオン・ヒル)
『第1感「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい』(マルコム・グラッドウェル)
『幸せはいつもちょっと先にある』(ダニエル・ギルバート)
(4)他人に与える・奉仕する 掲載数:12冊/50冊(24%)
人生や仕事が上手くいっている人は、先に貢献し、与えている人です。「分かち合いの精神がある人こそ、自らも多く受け取れる」と名著には共通して書いています。打算なく、「与えること」「奉仕する」ことに喜びを感じている人は結果、豊かになるのです。
▼習慣化するとよいこと
・周囲の人が喜ぶ言葉を投げかける
・周りの人の困りごとを解決する手助けをする
・小さなプレゼントをする
上記の内容を詳しく記した名著は次の通りです。(一部)
『思考は現実化する』(ナポレオン・ヒル)
『人生に奇跡をもたらす7つの法則』(ディーパック・チョプラ)
『理想の自分になれる法』(シャクティ・ガワイン)
『影響力の武器』(ロバート・B. チャルディーニ)
『幸せを科学する』(大石繁宏)
以上、ご参考になれば実践してみてください。
「8つの法則」【5】~【8】の解説は、次回(1月26日)にご紹介予定。