キャリア #スキル・話し方・書き方 #マネジメント 2020/10/27 9:00 ニトリ会長が「やるべきこと」より「やらないこと」を重視する理由 本当に重要なのは結果よりプロセス PRESIDENT Online 伊庭 正康らしさラボ代表取締役 前ページ 1 2 3 4 この記事は無料会員登録後に お読みいただけます 会員特典 特典1 過去の記事含め、約3万本の全ての記事が閲覧できます 特典2 メールマガジンをお届けします 特典3 記事を印刷に最適化して表示できます 無料会員登録 会員の方へ ログイン ID,パスワードをお忘れの方 【関連記事】 まもなく絶滅する「普通のサラリーマン」を待ち受ける三重苦 ジャパネットが93%の商品をやめたワケ トヨタ社長はなぜコロナ危機でも「深刻に考えずに」と笑ったのか 「KFC創業者は65歳で起業した」遅咲き経営者4人の成功法則 瀕死のHISと近ツリは「GoToバブル以後」も生き残れるのか 1 2 3 4 伊庭 正康(いば・まさやす) らしさラボ代表取締役 1969年京都府生まれ。1991年リクルートグループ(求人情報事業)入社。営業としては致命的となる人見知りを、4万件を超える訪問活動を通じて克服。プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で、年間全国トップ表彰を4回受賞(社内表彰は累計40回以上)。営業部長、フロムエーキャリアの代表取締役など、重要ポストも歴任する。2011年、企業研修を提供するらしさラボを設立。リーディングカンパニーを中心に、年間200回を超えるセッション(研修、コーチング、講演)を行っており、そのリピート率は9割を超える。最近は、本書のテーマである「フォロワーシップ研修」を行うことも多い。 <この著者の他の記事>職場で空回りする「残念な人」が必ず間違える2つの質問 関連記事 まもなく絶滅する「普通のサラリーマン」を待ち受ける三重苦 ジャパネットが93%の商品をやめたワケ トヨタ社長はなぜコロナ危機でも「深刻に考えずに」と笑ったのか ランキング 1位 「両親の介護丸投げで遺産だけもらおうなんて」家族会議でハゲタカ義姉を完全撃退した嫁の痛快な啖呵 ランキングをもっと見る #スキル・話し方・書き方 #マネジメント #書籍抜粋