茨城県日立市に、わずか12年で、国公立大学への合格者数を10倍に増やした私立高校がある。明秀学園日立高校だ。かつては「生徒がうつむいて通う学校」とまでいわれた同校は、なぜ進学実績を劇的に高めることができたのか――。(後編/全2回)
昨年を上回る「75人合格」に沸く
「3月26日現在で国公立大学の合格が75人となり、昨年の41人を上回りました。また、大学進学率も70%を超えました。これからが楽しみです」
茨城県日立市にある、私立・明秀学園日立高校の小野勝久理事長は声を弾ませる。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待