睡眠を「一日のご褒美」と考えている人は、一流にはなれない。一流のビジネスパーソンは、睡眠を「投資」と捉えて、「明日のためには、どう眠ればいいか」と未来志向で考える。だからといって、ただ睡眠時間を増やせばいいわけではない。8項目のチェックリストから「一流の睡眠法」を確認していこう(全9回)。
Q.いびき、歯ぎしり、加齢臭……夫婦仲と快眠を両立するには?
A.思い切って夫婦別室にする
B.同じ寝室を続ける
週末だけ一緒に寝るといった対応も
たとえ夫婦間で睡眠時間や室温の波長が合っても、パートナーがいびきをかいていれば、うるさくて眠れないかもしれません。その状態が毎日続けばストレスは相当なものです。むしろ一緒に寝ていることが原因で夫婦仲が悪くなるリスクもあるのです。
私は、睡眠マネジメントの観点からは必ずしも夫婦が一緒に寝る必要はないと考えています。もちろん一緒に寝ることで得られる精神的な満足感もあるでしょう。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待