成熟への拒否という回避性の特徴

社会人となり自立することへの恐れや、パートナーと愛し合い、子どもをもつといった責任に縛られることへの不安といった回避性の特徴は、別の見方をすると、一人前の大人として成熟することへの拒否という面をもつと解することもできる。

岡田尊司『生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害』(朝日新書)

まだ自分が自立した存在として自信をもてないとき、成熟した大人として責任を担い、社会に出ることも、結婚し子どもをもつことも大きな負担と感じられる。社会に出て、他人と渡り合いながら生活していくことも、扶養家族をもち、子どもを育てることも、大人として成熟して初めて、負担というよりも喜びに変わるのである。

ところが、まだ幼い子どもの頃から、期待や責任ばかりを強調され、押し付けられて育つと、それが重荷になってしまい、大人になることに喜びや希望を感じられない。ちょうど、結婚する相手を幼い頃から決められてしまっているように、大人になることは、喜びが成就するというよりも、幸福な日々が終わりを告げるように感じられる。

大人になることを拒否することは、子どもの頃から大人のように遊ばせてもらえず、やりたくもないことを強いられ続けた子どもの、最後の抗議なのかもしれない。

関連記事
【第1回】決断が遅く、責任を取りたがらない…そんなダメ上司に迫りくる危機をそこはかとなく伝える黄金ワード
これを食べれば記憶力が向上しメンタルが強くなる…調理せずすぐに食べられ日持ちもする"無敵の食材"
心療内科で処方された抗うつ薬・抗不安薬を飲んだら症状が悪化…「うつ病」と間違いやすい病気の名前
これで子供の困った行動が不安でなくなる…「発達障害か」「愛情不足か」子供の特徴を一発で見極めるポイント
「精神科医が見ればすぐにわかる」"毒親"ぶりが表れる診察室での"ある様子"