そして、物事の輪郭を掴むためには「視点を固定しないこと」も重要になってきます。1つの事柄であっても、ニュースサイト・新聞・ツイッター・ブログと複数のソースからその事柄を見ることを心がけましょう。新しい要素や意見を得ることで、正確かつフラットなジャッジを下すことができます。

調べた事柄についてメモしておくには、「Google Keep」が便利

調べた事柄についてメモしておくには、「Google Keep」が便利です。これはGoogleが提供するクラウド型のメモサービスで、PC・スマホを問わずいつでも共通メモにアクセスできるため「あのメモは家のPCに保存してあるから、家に戻らないとわからない……」という事態もなくなります。

Google Keepは複数デバイスからメモへアクセス可能。

そして、自分が調べて得た情報は、用済みになっても削除せずに保存しておくようにしましょう。

似たような事柄を調べる必要がある際、前例として役立つだけでなく、「以前自分がどのようにアプローチしたか」についても思い出すことができます。最近のWindowsはWordファイルの本文も検索してくれるため、アクセスも容易になりました。

情報は時間と等しく価値のあるものです。その情報に近づく手段を得ることは、ビジネスのチャンスを増やすことにほかなりません。

三上 洋(みかみ・よう)
ITセキュリティやスマートフォン業界に精通するITジャーナリスト。守備範囲はウイルスからネット炎上まで多岐にわたる。