認知症という病気だから粗相をしても、会話が成立しなくても、暴れてもしかたない。頭ではそう理解していても感情は追いつかない。日々症状が進み、老父を激しく攻撃する老母。介護をする50代の娘はある日、ついに堪忍袋の緒が切れた。「ちゃんと言わないと私の気持ちが収まらない」。母の顔は瞬間、正気を取り戻したように見えたという――。(後編/全2回)
慰められながら悲しむ女性の影
写真=iStock.com/simarik
※写真はイメージです

暴君化する母親

2022年は南田美玖子さん(仮名・50代・中部地方在住)によって人生最大の試練の年となった。

1月、認知症の症状が進み、暴力的になった母親(85歳)はカッとなると、父親(86歳)の腕や体、時には馬乗りになって顔を殴り、足を蹴るため、父親は全身あざが絶えなくなった。

「暴力の対象は父だけです。父は母なんか簡単に押さえ込めるのですが、避けると母が転んだりして怪我をしてしまうからと、攻撃を受け続けていました」

そんなある日、父親が出かけるというので、南田さんが代わりに母親を見守ることに。

母親は家の中を静かに歩き回っていたが、突然叫び出し、父親のスリッパを玄関ドアに投げつけた。びっくりしつつも南田さんは、「これか、父が言っていたのは」と思った。

「母は、15年ほど前に父が母の身内のことを悪く言ったのがきっかけで父のことが大嫌いになり、『離婚する! 死んでやる!』と騒いでいました。それでも、一緒に散歩をしたり旅行に行ったりしていましたが、認知症になってから、『女がいる! 女が迎えに来る!』と言い出し、父に対する憎悪を爆発させるようになったのです。認知症って、その人の本質が顕著になるのかもしれませんね……」

要支援1の父親は、週に1回女性ドライバーの車に乗ってデイサービスに通っていた。南田さんは事情を話し、男性ドライバーに代わってもらった。

「一日中、オンナ、オンナ言っている母がうるさくてたまりませんでした。尿失禁したままの濡れたズボンで玄関の外に仁王立ちして見張っていたり、近所に停まっている車のナンバーを控えて回ったりする母が恥ずかしく、目が怖かったです……」

ある時は父親が外に履いていくサンダルが切り刻まれていた。またあるときは父親が使う茶碗が割られていた。割った後、しばらくすると母親は、ホウキではいて綺麗に片付けていた。

この頃、ほぼ毎日実家に通うようになっていた南田さんは、9月、朝実家に着いた途端、愕然とする。

南田さんの1番上の娘(30歳)が初任給で祖父母に買ったお揃いのマグカップが、玄関先で割られていたのだ。南田さんは破片を拾い集めると、涙が溢れてきた。

「認知症だろうが、絶対に許せないと思いました。私はこの日から、母のことが大嫌いになりました」

南田さんは、破片を見せながら母親を問い詰めたが、よく分かっていない様子の母親。割られていない母親のマグカップと照らし合わせながら、

「これは孫ちゃんが買ってくれたものなの、わかってる?」

そう言った瞬間、表情が一瞬だけ昔の母親のそれに戻った。

「認知症だから会話が成立しないのはわかっています。だけど、これだけはちゃんと言わないと私の気持ちが収まりません。理由なんて言えないのも、認知症がそうさせているのもわかっています。それでも許せないことはあります」

11月。母が慕う脳神経外科医に、「精神科に変わったほうがいいよ」と言われた。

「(コロナで)兄が亡くなり、鬱になった母には抗不安薬が出されていました。おかげで母は元気にはなりましたが、続けていたら暴力的になったのです。精神科の薬は扱いが難しいらしく、『精神薬の調整に詳しい精神科に行ったほうがいいよ』というアドバイスでした」

2023年1月。南田さんは「老年精神科」と標榜している病院に母親を連れて行った。

すると医師は、

「鬱から元気になる薬を飲み続けて、そのまま元気が過剰に体に蓄積し、暴力的になっているのかもしれません」

と言い、薬が変更に。

1カ月経つ頃には母親はかなり落ち着いてきて、南田さんも父親も心に余裕ができた。まだ時々カッとなる時があったが、頓服薬で対応することになった。