次の総裁は金融緩和を続けるのか

【池上】また、金融緩和を行っている間に、政府は「三本の矢」と呼ばれた経済成長策を成功させなければならなかったのですが、これも必ずしもうまくいっていない。こうした状況下で、今度は黒田総裁の採ってきた施策をいつ止めるのか、という「出口戦略」が取りざたされていますが、黒田総裁は「金融引き締めは現実的ではない」として、金融緩和を続ける姿勢を見せています。

【増田】あとは黒田総裁の任期次第ですか。

【池上】黒田総裁の任期は2023年4月まで。日銀総裁は日銀プロパー(職員)と財務省出身者が交互にトップに座っています。黒田総裁は財務省出身だから、次は日銀出身者が総裁になるとみられています。

日銀の中には「財務省出身の黒田に引っかき回されて日銀が危機に瀕している」と考えている人もいます。現在の副総裁で日銀プロパー出身の雨宮正佳氏が総裁に昇格するという見方もありますが、仮にそうなったとしても「黒田路線」を継承するかどうかは未知数です。

(構成=梶原麻衣子)
【関連記事】
何のための増税だったのか…国民の不安を煽って消費税引き上げを断行した安倍政権の無責任
「将来世代にツケ回しをしてはいけない」はウソである…消費税を上げたのに財政再建できない本当の理由
絶対に「減税」はやりたくない…岸田首相が「ガソリン補助金」にこだわり続ける"危険すぎる理由"
まだデフレなのにインフレ対策を議論…「悪い円安」でも日銀が金利を上げるべきではないこれだけの理由
日本人の「勤め先に期待しない割合」は世界最悪…経産省が「これはヤバい」と顔面蒼白になった衝撃データ