隣の出費診断!
[A家]Appleマニア vs [B家]無頓着 vs [C家]TV、炊飯器なし
[A家]iPad2台、iPad mini2台、Mac3台
……夫35歳/妻35歳/長女4歳/年収約1300万円(妻100万円)
広告代理店勤務のAさんは、映画ファン。52インチのテレビを持ち、衛星放送「スカパー!」にも加入している。「大画面テレビは字幕が大きいので読みやすい」と話す彼は、熱烈なアップルファンでもある。「発売と同時に買う」というモットーのおかげで、自宅にはMacのノートPCがサイズ違いで3台、iPadが2台、iPad miniが2台、そしてiPhoneがある。そんな彼にも堅実な一面はあり、テレビを買うときは、量販店で実際に商品を確認してから、「価格.com」で最安値の商品をネット購入するという。新規家電購入費は、年間約20万~30万円だそうだ。
[B家]流行に流されず、「なくて済む」ものは買わない
……夫35歳/妻35歳/長男6歳/次男1歳/年収約900万円(妻100万円)
Bさんは大学時代を“テレビなし”で過ごすほど、周囲に流されないタイプ。モノ持ちがよく、電子レンジや冷蔵庫を15年間使った経験もある。同僚がタブレットPCを愛用していても「なくても済む」と関心を示さない。家電を買うときには、明確な理由がある。「ボーズ」のコンポは、「夫婦揃って音楽が趣味だから」。「エレクトロラックス」の掃除機は、「自立する点と、色が気に入ったから」。テレビは家電量販店の店員の助言に従い、32インチにした。「家電以外は財布の紐が緩くなる」と控えめに語るBさんだが、「財形貯蓄」と「学資保険」で将来に備えており、堅実派といえる。
[C家]掃除機ではなくほうき、エアコンではなく氷枕
……夫34歳/妻32歳/長女4歳/長男1歳/年収約2000万円(妻1000万円)
Cさんは、テレビを持たない。理由は「家族のプライスレスな時間が増えるから」。電子レンジや炊飯器も持たず、土鍋や圧力鍋を使って米を炊く。掃除機ではなく、ほうきを活用し、エアコンには頼らず、夏場は氷枕を活用したり、濡れタオルを首に巻いたりして過ごす。冷蔵庫はほぼ使っていないため、今夏の「リストラ候補」だ。洗濯機や車は活用しているので「オール非電化」というわけではない。
「どうすれば、“不便さ”をしのげるかを考えることが楽しい」とCさん。その暮らしは「節約」といった概念とは異なる次元の、心豊かに生きる術でもある。電気代は家族4人で約2900円だ。