ニューズウィーク日本版
-
食料危機を引き起こすことを最初から意識していた?狡猾なプーチンの「グレーゾーン侵略」安上りで報復不可能、そして被害は甚大|2022/08/12 12:00
-
「クレムリンの殺し屋」プーチンに相応しい最期は近付いている...MI6などが分析|2022/08/06 11:00
-
スリランカ崩壊は必然だった国民を「こじき」にした一族支配、行き過ぎた仏教ナショナリズム|2022/08/04 11:00
-
安倍・トランプの関係は、日本の国益を守るための捨て身の作戦だった故安倍元首相、国内と国外での評価に差がある理由|2022/07/29 12:00
-
軍用ドローン「グレーイーグル」ウクライナが求める「勝てるだけの武器」がグローバルな食糧危機を救う|2022/07/27 12:00
-
ハーバード大学「権力の授業」より社会を変えるのは、実は「風見鶏」タイプの人|2022/07/21 12:00
-
外交に不可欠な対人関係を構築する能力に秀でていたアジアで「ウクライナ戦争」のような危機が起きるのを防いだ、安倍元首相の功績|2022/07/19 12:00
-
欧米のメディアでは、「プーチン健康悪化説」が盛り上がる一方「プーチンの犬」メドベージェフ前大統領の転落が止まらない|2022/07/16 12:00
-
富裕層と庶民層の格差社会が社会的に許容されているからアメリカで「転売ヤー」問題が少ない理由|2022/07/11 12:00
-
「うち」世界では、いじめ、虐待、セクハラ、パワハラなどが起こりやすい犯罪率は低くても、閉鎖性と同調圧力が引き起こす悪事は絶えない日本|2022/07/09 12:00
-
勝利を渇望するロシア国民と、消耗しすぎて勝利できないロシア軍高まる「タカ派」の声、プーチンが追い込まれている|2022/06/30 12:00
-
企業の方が政府より支援を打ち出すのが普通。日本では事情が全く異なる子供たちが殺されている前でお金の話をしないで…日本企業へ、ウクライナ人の思い|2022/06/25 12:00
-
その構造的な問題とは円安はなぜ「日本に追い風」でなくなった? このままでは途上国型経済に転落も|2022/06/23 12:00
-
ロシアの時代遅れの兵器は、NATOが供与した兵器に太刀打ちできないついにロシア国営TV「わが軍は苦戦」、プロパガンダ信じた国民が受けた衝撃|2022/06/16 11:00
-
モルドバ、ジョージア、カザフスタンはロシアから距離を置き始めたついにロシアを見限った、かつての「衛星国」たち|2022/06/09 12:00
-
ロシアが撃つミサイルは10発のうち2、3発は飛ばないか途中で失速ロシア空軍が弱いのは何もかも時代遅れだったから|2022/06/07 12:00
-
ロシアはウクライナを力ずくで奪おうとして「完全に失ったようなもの」「大国ロシアは過去になる」中国元大使が異例の発言|2022/05/25 11:00
-
カナダのGilaプロジェクトは独自開発の止血帯設計データを無償公開ウクライナ防衛で3Dプリンターが活躍 止血帯から武器までガレージで生産|2022/05/08 12:00
-
金目のものは躊躇なく持ち去り、大型で持ち去れないものは壊すロシア軍撤退後の民家から、地雷など、帰還後の住民をねらった罠が発見されている|2022/05/07 12:00
-
親ロシアの2州に行くか、ロシアに行くか、さもなければ死だ悪夢の「ブチャ虐殺」生存者の証言…住宅街で起きた処刑、性暴力、拉致の一部始終|2022/04/28 11:00
-
フィンランドのサンナ・マリン首相は加盟申請するか早急に決めると言ったフィンランドのNATO加盟はプーチンに大打撃――ウクライナ侵略も無駄骨に|2022/04/27 11:00
-
戦争が終わった後も、残された破壊の爪痕は計り知れない戦争はいずれ終わるが「道徳的排除」は世界から消えない|2022/04/23 11:00
-
かつてロシアで一番リッチと呼ばれた男「私の主人はプーチンではなくルーブルだ」プーチンと対立したロシア元石油王の闘争|2022/04/22 11:00
-
米政府は裏ルートでロシアに働きかけることもできたはずなのにウクライナ戦争は終わった、アメリカ抜きで|2022/04/15 11:00
-
なぜ日本企業は高い付加価値を得られないのだろうか日本だけ給料が上がらない謎…「内部留保」でも「デフレ」でもない本当の元凶|2022/04/14 11:00
-
ウクライナ軍に参加する全ての兵士に合法的な地位を認めるよう訴えるべき「外国人義勇兵」がロシアの捕虜になったら…そのあまりに過酷な運命|2022/04/07 12:00