上から下まで一緒になって戦う集団になった

普段から声をかけて風通しを良くする小久保監督の方針は、担当コーチ陣にもしっかりと伝わり、チーム全体で共有されています。

濱涯泰司『職業・打撃投手』(ワニブックス【PLUS】新書)

プロ野球のシーズンは長丁場なので、ファームを含む総合力で勝負をすることになります。当然、いろいろな理由で二軍への降格、一軍への昇格が必要です。しかし、人間誰しも降格はショックです。

降格を命じた選手に、きちんと意思を伝えることによって、モチベーションを保ち、チーム内の競争が激しくなり、雰囲気がよくなっていきます。

選手たちに普段から声をかけるといったコミュニケーションも大切ですが、降格のように選手が負の感情を抱く状況で、どのように意思疎通を図るかが、より重要なコミュニケーションだと思います。

小久保監督は、丁寧に気づかいをしているというのが聞こえてきます。そのおかげで、上から下まで一緒になって戦う集団になっているのだと感じます。

関連記事
野茂英雄より30年以上早かった…黄色人種差別に立ち向かった「日本人初のメジャーリーガー」の名前
「大谷って化け物やな…」野村監督からも信頼絶大だった元楽天盗塁王が、大谷翔平との勝負だけは諦めた理由
「35歳で通用するはずがない」MLB挑戦の巨人・菅野智之がアンチを黙らせ「2年44億円」の価値を示す"異常データ"
「引退選手に配慮して、わざと捕球しない」を美談にしてはいけない…プロ野球の「引退試合」に対する強い違和感
これだけは絶対にやってはいけない…稲盛和夫氏が断言した「成功しない人」に共通するたった1つのこと