「これを許せば日本国は本当におかしくなってしまう」

このままNTT法の廃止という流れで進んでいけば、日本の通信業界は「NTTグループとそれ以外」という対立構造が起き、大きく分断することになるだろう。髙橋社長は「すぐにサービスの悪化につながるとは思わないが、5年先10年先、これからのすべてのものに通信が使われる時代に、必ず禍根を残すことになる」と危機感を募らせる。

いまのところ、自民党とNTTグループは独断でNTT法の廃止にこぎ着けようとしているが、やはり、ここはじっくりとNTTの島田明社長、KDDI・髙橋誠社長、ソフトバンク・宮川潤一社長、楽天モバイル・三木谷浩史会長が、NTT法の在り方について、オープンな場で議論をする必要があるのは間違いない。

宮川社長は「通信は技術革新が速い市場。何が起こるかわからない人たちが決めてはダメだ。われわれとしてはありとあらゆる形で保険をかけないと、日本国は本当におかしくなってしまう。そういう意味で、僕は国民を代表して言っている」と語る。

X(旧Twitter)上で、言いたいことをポストし合ったことで、国民の関心をちょっとだけ引くことはできたが、それだけでは、日本の通信の未来にとって何のプラスにもならない。

日本を代表する通信会社の幹部が膝を突き合わせて「日本の通信のあるべき姿」を議論していくところから、スタートすべきではないだろうか。

関連記事
日本には楽天モバイルが必要だ…ソフトバンク宮川社長の「楽天に協力してもいい」発言の真意を解説する
欧米人は「楽天がある日本」がうらやましい…超円安なのに日本が「アマゾン年会費の安い国」である理由
「楽天モバイルに移れる人は今のうちに移ったほうがいい」楽天が生き残れなければ、日本の家計は大惨事になる
2025年までに「世界一の半導体」を国産化する…トヨタ、ソニー、NTTも出資する「半導体10兆円投資」の期待値
なぜ孫正義社長は「すぐ電話をかけてくる」のか…仕事がデキる人がメールより電話を多用する本当の理由