ギャンブル依存症

借金を打ち明けた日から、妻とは毎日のようにけんかが続いた。

「その一番の理由は、私自身がギャンブル依存症の自覚がない状態だったからです。本当に妻には申し訳ないことをしました。私自身がギャンブル依存症の自覚がない状態の間は、『自分が正しい』『自分がかわいそう』とばかり思えて、妻が立てた対策を心から受け入れる気持ちにはならなかったのです」

例えば、借金を打ち明けたばかりの頃は、「ギャンブルで借金をしている人はたくさんいる、自分だけじゃない、借金をすることは悪いことじゃない、返せば問題なし」という考えだった。

しかし妻から、「あなたは病気だからカウンセリングを受けて」と勧められると、半信半疑ながらも、ギャンブル依存症の相談窓口に行き、カウンセリングを予約。後日カウンセラーにすべてを打ち明けると、カウンセラーは、桜木さんがギャンブルをしてしまう原因や理由を明確化し、ギャンブルをしないための対策を一緒に考えてくれた。

また、カウンセリングを受けた際に、ギャンブル依存症の自助グループ「ギャンブラーズアノニマス」を紹介してもらい、参加してみた。

「僕は、『ギャンブルと借金は当たり前のことで、誰もがやっている』と考えていました。しかし、カウンセラーには『ギャンブルで借金するのは異常です。病気です』とはっきり言われました。自助グループでは、ギャンブル依存症当事者たちが、僕とまったく同じことを考えていて、おかしいことに気付きました」

自分と似た人を客観的に見ることで、初めて気付くことがある。

「妻の友人たちの影響も受けましたね。僕のまわりには、両親を含め、高校生の頃からは特に、ギャンブルや借金をする人が当たり前にいました。会社に入ってからもそうです。だからギャンブルと借金は当たり前だと思っていました。逆に妻のまわりにはそういった人がまったくいないんです。もちろん借金もしないし、自分がやりたいことにお金を使い、有意義な生活を送っています。そういう人たちの話や実際の生活を見て、自分がいかに曲がった生活をしていたかを思い知りました」

河原町通りにあるスロットキングと呼ばれるパチンコパーラー
写真=iStock.com/sivarock
※写真はイメージです

カウンセリングや自助グループに通い始めて5カ月ほど経った11月ごろ、桜木さんはようやく、「ギャンブルで借金をしている自分は異常」と認識。自分の考えが間違っていたことを理解し、以降、カウンセラーや妻と考えた対策を素直に遂行することができるようになった。

翌年2020年の8月には、ジュニパパという名前でブログ(※)を立ち上げ、自分の経験やギャンブル依存症について調べたことを記事として書くことで、ギャンブル依存症に対する理解がより深まっていく。

https://jyunipapablog.com/profire/

さらに2021年3月には、お金やビジネス、借金に関する勉強を始める。お金を稼ぐことの難しさや、良い借金と悪い借金について学んでいくうちに、ギャンブルでお金を使うことをバカバカしく思うようになる。

そして2022年1月には、本業とは別に、ブログのアフィリエイトやWebライター、輸入販売業などである程度収入を得られるようになった。現在は、ギャンブルにまったく興味がなくなり、妻に借金を打ち明けた2019年6月以降、4年間一度もギャンブルも借金もしていない。