2023年度の中学入試が終わった。コロナ3年目となる23年度入試は、「コロナだから」という特別感はすでに薄れ、難関中学の受験者数はほぼ横ばい。例年と変わらず厳しい戦いになった。
23年度入試についてひと言で説明するとしたら、中学入試に思考力を求める問題がもはやスタンダードになったことを決定づけたことだ。この流れは4年前から見えはじめていたが、22年度入試では各校ではっきりと打ち出してきた。そして、今年も同様傾向だったことから「やっぱり」の確信に変わった。
従来の中学入試は、知識と熟練による受験スキルの有無が合否を決めていた。つまり、塾で習ったことをしっかり勉強しておけばなんとかなった。ところが、近年の入試はそれだけでは太刀打ちできなくなっている。それは、なぜか――?
入試は最初の授業 どれだけ面白がれるかがカギ
まず、どの教科においても問題文が非常に長くなっている。小学生の子供にここまで読ませるのか、と驚くレベルの長さだ。しかも、その中には塾や学校で教わらないような初見の内容も含まれる。
ただし、きちんと読めば小学生の子供でも理解できる内容にはなっている。要は、それを面白がって読み進めていけるか、「こんなの習っていない」と絶望的になるか──。すでに勝負はここから始まっているといっていいだろう。
このような問題を男子御三家の麻布中では以前から出題していたが、今回を含めここ数年は他校でも多く見られるようになった。
2月22日(水)19時~21時
【プレジデントFamily中学受験セミナー】
今春入試のポイントを総解説&新年度スタートダッシュする方法
小学生の保護者必見! 参加者特典付き!
教育情報誌「プレジデントFamily」が、中学受験生家庭を応援するオンラインセミナーを開催します。
1部「この春の入試はどうだった? 今年の受験を振り返る」
2部「令和の中学受験 “知っておきたい新傾向問題”」
3部「いいスタートダッシュを切るために 親のサポートのコツ」
4部「座談会】改めて考えたい。最高の受験生親とは?」
登壇者:声の教育社後藤和浩さん、スタジオキャンパス矢野耕平さん、プロ家庭教師齊藤美琴さん
▶申込みはコチラ https://eventregist.com/e/GTdyrQz5VH3M
スマホでもパソコンでも視聴可。アーカイブ配信あり
「中学受験部」会員の方は“無料”でご視聴いただけます
今、入会いただくとプロモーションコードをお知らせします