作家・田口ランディさん推薦スポット

▼試行錯誤して、自分に合うものを探そう

瞑想は毎日します。短ければ2分、長くて15分ぐらい。場所はこだわりません。ビジネスマンなら、電車で座りながらやってみてはいかがでしょうか。揺れるリズムもあるし、アナウンス以外静かだし。スマホよりも瞑想したほうが、人生よくなると思いますよ。

好きな会は、日本テーラワーダ仏教協会の冥想会です。坐禅はやらないんですけど、長光寺は興味ありますね。地下にある怪しい雰囲気が面白そう。それと林泉寺。外国人さんも訪れるライトな雰囲気が、初心者にはいいんじゃないかな。

瞑想と坐禅って、行き着くところはたぶん一緒だと思うんです。でも入り口が相当違うので、合う・合わないがある。だから何かひとつ試して、性に合わなくても、そこであきらめないでほしいですね。他の先生や教室にあたっていくと、求めていたものにめぐり合えるかもしれませんから。

●田口ランディさん推薦!
20. 林泉寺(文京区)

▼30年続く都内の禅の発信地
月曜の早朝坐禅と水曜19時からの坐禅会は、外国人の参加も多い。現在は新本堂建立工事のため、近所の仮本堂で行われている。初心者は毎月第4土曜日19時からの会に参加できるので、前日までに電話で予約を。

●田口ランディさん推薦!
21. 長光寺(新宿区)

▼新宿の雑踏を抜け、地下で坐禅を
ハローワーク歌舞伎町庁舎の向かい、ビルの谷間にある長光寺。その地下の一滴禅堂で開催される。初心者は毎月第2・第4土曜日、2回目以降は第1・第3土曜日の坐禅会に参加可能。HPに予約フォームがある。

●田口ランディさん推薦!
22. 日本テーラワーダ仏教協会(渋谷区)

▼古くから伝わる“長老の教え”を学ぶ
お釈迦様の直接の教えであるテーラワーダ仏教についてわかりやすく説きながら、月に数回、ヴィパッサナー冥想を指導。宿泊の冥想会以外、予約は不要。勉強になったと感じたら、会の運営費になるお布施を渡そう。

田口ランディ
作家。2000年、『コンセント』で小説家としてデビュー。『坐禅ガール』(祥伝社)などの著書がある。
【関連記事】
書店、散歩道、カフェ、乗り物……なぜかひらめく「パワースポット」大調査
“人間関係の悩みをほぐす”禅語
“お金の悩みをほぐす”禅語
美輪明宏が見た「運のいい男の法則」
マインドフルネスで本当に人生は変わるのか?