■『企画脳』秋元 康
稀代のヒットメーカーが明かす、思考回路の仕組み。ネタの上手な仕込み方など、ビジネスでも使える方法論。
■『アイデアのつくり方』ジェームス W.ヤング
かつての米国広告業界の大物経営者が語る、発想の導き方。良質なアイデアを手に入れる方法がここにある。
■『反哲学的断章』ルートヴィヒ・ヴィトゲンシュタイン
独創的な哲人の言葉を集めた。思索家の深い言葉が、経営の真髄に通じる。折に触れて読者を救ってくれる1冊。
■『ゲーテとの対話』エッカーマン
前人未到の境地に達した、ゲーテの普段の姿が見えてくる。偉大な賢人の考え方は、経営にも活用可能。
■『パーキンソンの法則』C.N.パーキンソン
風刺的に物事の仕組みを解き明かす。奇抜な着眼点がユーモアを持って書かれているが、その分析は本質を突く。
■『Exit,Voice,and Loyalty』A.O.ハーシュマン
組織と人間の関わりを描いた古典的名著。最初の2、3章を読むだけでも十分な学びに。訳書もあるが、原書に挑戦したい。
■『現代企業の組織デザイン』ジョン・ロバーツ
ゲーム理論で名を馳せる著者が戦略のエッセンスを記す。経営戦略の真の論理を知りたければ、この1冊で十分。
■『実践力を鍛える戦略ノート[戦略立案編]』原田 勉
ショートケースを多用しながら、アイデアの具体化の方法を説く。ケース分析に挑戦し、力を磨く実践的な1冊。
■『小倉昌男 経営学』小倉昌男
闘う名経営者が語る、経営の真髄。ボケとツッコミのバランスの好例。ビジネスマン必読のロングセラー。
1967年生まれ。スタンフォード大学よりPh.D(経済学)、神戸大学より博士(経営学)取得。専攻は経営戦略、技術マネジメントなど。企業の研修プログラムの企画なども行う。