数正と石川家を守るための出奔

ドラマで描かれるように、家康と徳川家を守りたいという気持ちも、数正にあった可能性は否定できない。また、ドラマで数正の心中をそのように忖度そんたくすること自体は、構わないと思う。ただ、数正が置かれた状況を考えれば、家康と徳川家よりも、自分自身と石川家を守るための出奔だったことはまちがいないだろう。

いずれにせよ、「酒井忠次と並び両宿老ともいうべき数正の出奔は、徳川氏にとってはもとより大きな打撃であった」と、本多隆成氏は書く(『徳川家康の決断』)。なにしろ、それだけの重臣が秀吉のもとに駆け込んだということは、徳川家の機密が秀吉にダダ漏れになることを意味した。

したがって、徳川家中では大急ぎで対応策を講じることになった。すなわち、以下のような措置である。岡崎城をはじめ領国内の城を整備して、防衛体制を強化する。数正を通じて軍事機密が秀吉に漏れてしまった可能性が高いので、軍法や軍制を変更し、滅亡した武田氏のものにあらためる。

「どうする家康」では、家康は「家康と徳川家を守るために、飼い殺しにされるのを承知で秀吉のもとに下った」という数正の「真意」に気づくようだ。しかし、現実には、数正の出奔はそのようなキレイごとではなかったからこそ、こうして家康はこのように防備を徹底させたのである。

関連記事
「20代後半なのに福井で父と同居」では人生詰んでしまう…紫式部が年上の貴族からの求婚を受け入れたワケ
天皇から愛されるほど不幸になっていった…愛ゆえに世間から憎まれ苦しんだ皇后・定子の悲哀
皇后・定子の家庭を壊すためならなんでもやる…権力の亡者になった藤原道長がとった前代未聞の奇策
兄・秀吉とは真逆の性格…仲野太賀が大河で演じる豊臣秀長が長生きしたら徳川の世はなかった「歴史のもしも」
NHK大河ではとても放送できない…宣教師に「獣より劣ったもの」と書かれた豊臣秀吉のおぞましき性欲