受験生の一番のストレスは勉強の進捗や成績を聞かれること

まずは「受験生がしてほしくなかったこと」から本音を聞いていきましょう。やはり一番目を引いたのは「成績や勉強の進み具合に過干渉されること」がありました。

僕自身も受験生だった頃はこれをされたくなかったので大変な共感があります。今となっては、親はどれほど計画が円滑に進んでいるのか確かめたくなるものであると分かります。しかし、あまり茶々を入れられても困るというのも実際のところです。

受験勉強の進行具合や模試の成績などを気にして何が悪い、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。たかだか成績のことなのですから、別に教えてもらったとしても減るものではないように思えます。

しかし、受験生にとっては大変な重荷。なぜなら、受験生側には達成すべきノルマなどは予測不能だからです。どれほどの結果なら認めてもらえるか分からないのに成績を差し出さなくてはいけない。自分の頑張りが相手の気分次第で一方的に処断される感覚は、きっと社会人になっても通じる心苦しさがあることでしょう。

受験生にとって親は「人生のスポンサー」

そんな大げさな、と思われるかもしれませんが、そう極端な話でもありません。なぜならば、受験生にとって、親とはスポンサーであり、学費や生活費の出所に他なりません。親に否定されることは、すなわち人生の否定にもつながります。

さらに学生という立場から言うなら、親たちは時として受験を理解していません。彼らが難しい受験勉強をこなしたのはもはや過去のこと。目の前の簡単な2次関数の解の配置問題すらも解けなくなっているのに、遠い昔の記憶を引っ張り出して「俺が受験生の頃は~」なんてやられてしまっては、目も当てられません。

僕の親の場合、あまり勉強に関しては干渉してこなかったので、お互いにいい距離を保つことができていました。しかし、もしも逐一成績を確認されたり、志望校に口出しされていたりしたら、間違いなくそれが原因でケンカになっていただろうと断言できます。受験生からすれば、それほどストレスフルなことなのです。