過干渉を控えることで、ストレス耐性の高い大人に育つ

では、残りの半分のストレスはどうしたらよいのでしょうか?

年齢にもよりますが、大きい子供ほど、ストレスには自分自身でも対処対応しなければいけないと思います。これこそが、学校の授業やテストでは身につかないけれど、大人になるために必要な学びです。

そして、子供の発達年齢に応じて、自主性を応援し、過干渉を控えることができる親に育てられた子供は、ストレス耐性の高い大人に育つことでしょう。

何よりも大切なことは、大人自身が自分のストレスマネジメントを行い、自己肯定感を高めることです。コロナ禍の不安やストレスでイライラしてしまったり、気分が落ち込んでしまったりする大人もいる中で、自分に近い大人が上手に対処できているという姿を子供にみてもらうことが大切です。大人の関わり方次第で、ストレスに強い大人になるための心は育まれます。

コロナ禍が1年以上続き、子供たちがさまざまなストレスや課題を抱える中、今、大人たちがしっかりと対応する必要があると考えます。この夏休みが、少しでもその機会になればと願ってやみません。

関連記事
「お金が貯まらない人の玄関先でよく見かける」1億円貯まる人は絶対に置かない"あるもの"
子どもに月経や射精について話すときに「絶対使ってはいけない言葉」2つ
「仕事やお金を失ってもやめられない」性欲の強さと関係なく発症する"セックス依存症"の怖さ
「五輪中の出社は必要か」対立する上司部下に産業医が出した結論
子供が大きくなるに連れて「今日あったこと」を親に話さなくなる本当の原因