孫正義、イチローはマイナス思考をすぐ「処理」
4. 達人の考え方の極意
では、ネガティブな感情を回復させるためにはどうすればいいのか?
これまでとは違った枠組みで物事を見るようにすればいいのです。
そうすることで、同じ1つの経験から異なる解釈をすることができるようになり、結果、感情が変わります。
専門用語で言えば、「リフレームを起こす」といいます。
例えば、何かうまくいかないことがあった時に、失敗と捉えて落ち込むか、継続する改善の途中の出来事と捉えるかで感情は変わります。どういうフレームで見るかで解釈は変わり、感情も変わるのです。
私は、「マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を執筆するにあたり、孫正義、イチロー、羽生善治、ヒクソン・グレーシー、『五体不満足』の著者・乙武洋匡など100人以上の人の思考パターンを研究してきました。
彼らは逆境の中で、光を見いだし、卓越した結果を出し続けています。
そして共通して言えるのは、リフレームを起こす達人であるということ。
これは、彼らが体験の中から自然と身に付けてきた思考術なのです。
私たちもそれを身につけることができます。また、実はすでに誰もが行っていることなのです。問題は、無意識的に行っているため、強化することができていないということ。
私が強調したいのは、ネガティブな感情に襲われるのは性格の問題ではなく、リフレームを上手に起こすスキルを磨けていないからということなのです。
では、リフレームをどのように起こせば良いのか?
述べてきた省略・歪曲・一般化の結果としての解釈を別の形で解釈すればいいのです。
次回から3回に渡って、「リフレームを起こす技術」を具体的にご紹介していきましょう。