お惣菜や加工食品などを使うと、「手抜き」と批判されがちだ。しかし、小児科医の森戸やすみさんは「お惣菜や加工食品が手作りより劣るというわけではないので、上手に利用すれば問題ない」という――。
食の「手抜き」は非難されがち
小さいお子さんがいると特に、毎日の食事の調理と片付けは大変ですね。今は昔と違って共働き家庭のほうが多く、仕事はもちろん、他の家事や子育ても両立しなくてはいけません。
うちの子どもたちはもう大きいので、私の帰宅までに夕食を作っておいてくれたり、私が料理をした際は鍋や食器を洗ってくれたりして、とても助かっています。でも、小さいときはとても大変でした。レトルト調味料や冷凍食品を使うこともあったし、お味噌汁や煮物などは2食分作り置きしておくこともありました。こうした便利な食品やお惣菜、外食などをうまく使うと少しはラクになりますよね。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待