医師になるには医学部進学の必要があるが、その前に「医学部専門予備校」に通う高校生も多い。受験カウンセラーの野田英夫さんは「医学部専門予備校の授業料は、通常の予備校よりも高く、中には年500万円を超えるところもある。2年程度の浪人は珍しくないので、予備校費用だけで2000万円を支払うケースもある」という――。

※本稿は、野田英夫『『医学部にはエスカレーターでのぼりなさい』 偏差値40から浪人せずに医者になる方法』(日刊現代)の一部を再編集したものです。

貯金箱
写真=iStock.com/AndreyPopov
※写真はイメージです

医学部専門予備校の学費は通常の予備校より高い

医学部に進む場合、授業料も多額の費用がかかります。

といっても、それは大学の授業料だけを指すのではありません。

一般的に、「医学部受験は普通の大学受験とは勉強法がまったく違う」「医学部に行くためには専門の勉強をしなければならない」と考えられており、ほとんどの生徒が学校とは別に、“医学部専門予備校”に通うからです。

医学部専門予備校も多数存在します。一般の予備校とはずいぶん様子が異なり、個人または少人数で非常に丁寧な指導を行うため、料金は高めの設定になっているようです。

500万円を超えるところも

一般的に浪人した場合、予備校にかかる金額(年間)は、図表1のようになっています。

大手予備校の場合は、100万円を切る金額ですが、医学部専門予備校になったとたん、金額が跳ね上がるのがおわかりいただけると思います。

なお、こちらの金額には夏期講習や弱点を補うための科目別授業などは含まれていませんので、それらを受講する場合、さらにプラスαのお金がかかってきます。

また、授業内容も医学部進学コースの「本科クラス」の授業のほか、受験対策として「単科クラス」も受講するケースがほとんどです。

量、質ともに圧倒的に勉強しなくてはいけません。当然ながら講師のレベルも高くなり、予備校にかかる費用も高額になってしまいます。