それでも10年間飼育員を続けた理由

岡崎雅子『寝ても覚めてもアザラシ救助隊』(実業之日本社)
岡崎雅子『寝ても覚めてもアザラシ救助隊』(実業之日本社)

私は10年と3か月「オホーツクとっかりセンター」で保護活動を続け、今年6月に退職した。たくさんのアザラシの生と死に向き合わなければならない保護活動は、嬉しいことや楽しいことばかりではなかったが、それでも続けてくることができた理由がある。

それは、保護されたアザラシたちが元気になっていく姿を見守ることができる大きなやりがいと、アザラシを含めたくさんの仲間たちの支えがあったからだ。

本稿を通して、ご紹介できたのは救助活動のほんの一部にすぎないが、アザラシの可愛さはもちろんのこと、アザラシの生態や保護活動の裏側、またそこにあふれる私たち飼育員の限りなきアザラシ愛が少しでも届いてくれたら、これほど嬉しいことはない。

【関連記事】
「野菜たっぷりなら良いわけではない」糖尿病患者にほぼ確実に不足している"ある食べ物"
魚や虫は卵を産むとすぐに力尽きるが…人間の女性に「閉経後の長い寿命」が残されている生物学的理由
マンモス、サーベルタイガー…人類の祖先が壁画に描いた巨大動物「メガファウナ」はなぜ大絶滅したのか
1匹いたら100匹いる、人めがけて飛ぶ、死ぬ直前に卵を産む…ゴキブリを愛する男が、都市伝説の誤解を解く
いい歯医者と悪い歯医者はこれで見分ける…歯科クリニックの約2割が掲げている"ある表記"