日本人の生涯未婚率は年々上昇している。その背景にはなにがあるのか。社会学者の宮台真司さんは「マッチングアプリで簡単に出会えるようになったが、だからこそ深い人間関係が避けられるようになった」という。大学院大学至善館理事長の野田智義さんとの対談をお届けしよう――。(第2回)
※本稿は、宮台真司・野田智義『経営リーダーのための社会システム論』(光文社)の一部を再編集したものです。
なぜ女性たちは「まともな男がいない」と口をそろえるのか
【宮台】性的退却の背景に何があるのかについて踏み込みます。僕の聞き取りでは、性愛を避ける男性の多くが「コストパフォーマンスが悪い」と言います。
こちらは会員限定記事です。
無料会員にご登録頂くと、会員限定サービスをご利用いただけます。
30秒で世の中の話題と動きがチェックできる限定メルマガ配信
約5万本の全ての記事が閲覧可能
記事を印刷して資料やアーカイブとして利用可能
会員限定イベントにご招待